菜の花で簡単!菜の花味噌

☆レオじゅんさん☆
☆レオじゅんさん☆ @cook_40188268

地元の春野菜・菜の花!
"ふき味噌"風にしたら箸が止まらない!
箸休めにならない笑
このレシピの生い立ち
菜の花の苦味香りを活かしたくて

菜の花で簡単!菜の花味噌

地元の春野菜・菜の花!
"ふき味噌"風にしたら箸が止まらない!
箸休めにならない笑
このレシピの生い立ち
菜の花の苦味香りを活かしたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 菜の花 一袋(150g位)
  2. ごま 小さじ1
  3. 味噌 大1
  4. 大1
  5. みりん 大1
  6. 砂糖 大1
  7. 調味料
  8. ごはん
  9. 菜の花
  10. 味噌
  11. 砂糖
  12. ごま油

作り方

  1. 1

    私の住む所は、菜の花の産地
    摘み放題の畑で100円
    やわらかな、わき芽を摘みます。

  2. 2

    洗って筋がある場所は、そぐ。
    粗みじん切りにする

  3. 3

    ごま油をフライパンに入れて
    菜の花の粗みじんを炒める。

  4. 4

    味噌(合わせ、白オススメ)1
    酒1みりん1砂糖1 の割合で溶かした
    合わせ調味料を加え炒め煮
    私は砂糖少なめが好き。

  5. 5

    白ごはん、お弁当
    焼きおにぎりに
    箸が止まらない……。

  6. 6

    お弁当や晩御飯に
    ありがとうこざいます
    シーズン来ましたね♡
    写真更新2024.2.26

コツ・ポイント

やわらかな菜の花は、さほど下処理がいりません。
軸が太い菜の花は、筋をそいで、細かく刻んでね
味噌の割合は、菜の花の量や好みで変えてみて

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆レオじゅんさん☆
に公開
簡単に美味しく体にも◎ならうれスイ!国際薬膳食育師3級(自宅料理教室)ビジョンヨガインストラクターでもあります。
もっと読む

似たレシピ