定番おかず♪里芋味噌ピーナッツあえ

三田三 @cook_40156139
甘口麹味噌にピーナッツを刻んで里芋にあえるだけ!ごはんがすすむ定番おかずです♪
このレシピの生い立ち
ゴマの代わりに刻んだピーナッツを使うと歯ごたえがあって美味しくできたので、以来定番おかずになっています。
定番おかず♪里芋味噌ピーナッツあえ
甘口麹味噌にピーナッツを刻んで里芋にあえるだけ!ごはんがすすむ定番おかずです♪
このレシピの生い立ち
ゴマの代わりに刻んだピーナッツを使うと歯ごたえがあって美味しくできたので、以来定番おかずになっています。
作り方
- 1
里芋は皮つきのまま洗ってから茹でる
- 2
ピーナッツは茶色い薄皮を取り除いて荒く刻む
- 3
刻んだピーナッツと麹味噌を合わせる
- 4
竹串がすっと通るくらい柔らかく茹でた里芋の皮を剥いて麹味噌ピーナッツとあえる
コツ・ポイント
里芋はかなり柔らかく茹でたほうが味噌衣とよく混ざります。麹味噌の甘口がなければ白味噌を使ったり、合わせ味噌をみりんでのばしたりして代用してください。
似たレシピ
-
里芋と小松菜のピーナッツ和え 里芋と小松菜のピーナッツ和え
2021.11.20「ピーナッツ和え」人気検索トップ10入り!里芋と小松菜をレンチンし、ピーナッツ和えの素で和えただけ。 ぴょんぴょん☆まお -
-
-
-
お年寄り絶賛シリーズ☆里芋ピーナッツ☆ お年寄り絶賛シリーズ☆里芋ピーナッツ☆
里芋を圧力鍋で、蒸してから皮を剥き、ピーナッツジャム、くるみで里芋の味付けをしました。ジャムはオリーブオイルで滑らかに☆ おみつこさん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19574791