乗っけるだけオムライス

au924
au924 @cook_40069307

卵で包むのって結構手間。
包まないオムライスが作りたくて。
卵が破れにくくするために、ひとつまみの片栗粉がポイント!
このレシピの生い立ち
オムライスは好きだけど、包まないオムライスで、一人ランチの時にも簡単に出来ないかな?と。

子供さんのご飯にもオススメです。

乗っけるだけオムライス

卵で包むのって結構手間。
包まないオムライスが作りたくて。
卵が破れにくくするために、ひとつまみの片栗粉がポイント!
このレシピの生い立ち
オムライスは好きだけど、包まないオムライスで、一人ランチの時にも簡単に出来ないかな?と。

子供さんのご飯にもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. 牛乳 大さじ1
  3. 塩胡椒 各少々
  4. 白米 1膳
  5. 大根の葉 適量
  6. ウインナー 2本
  7. 粉チーズ 少々
  8. 塩胡椒 各少々
  9. 炒める時の油 適量
  10. 片栗粉 ひとつまみ
  11. ケチャップ お好みで

作り方

  1. 1

    ウインナーは薄く輪切りに。
    野菜は何でもありです。
    残ってた大根の葉を入れました。
    子供向けならコーン入れても。

  2. 2

    残ってた白米1膳分に予めケチャップを混ぜます。
    そうする事でムラがなく混ざります。
    塩胡椒もしておくと楽チン!

  3. 3

    ウインナーと野菜をフライパンの外側に寄せ真ん中に2のご飯を乗せます。
    すぐには混ぜません!
    ケチャップの水分を飛ばす為!

  4. 4

    ボウルに卵を割り入れ牛乳と胡椒、粉チーズを入れ混ぜます。
    少し塩胡椒しておきます。

  5. 5

    ケチャップライスをお椀に入れドーム型に乗せておき、同じフライパンで薄焼き卵を作ります。
    綺麗に○じゃなくてもいいです!

  6. 6

    卵をケチャップライスにそのまま乗せるだけ。
    ケチャップで顔を描いて、プチトマトを乗せたら完成!

コツ・ポイント

残り物で、簡単に出来ます!
ちょっとだけ残ってた野菜、コーン、冷蔵庫にありませんか?
ウインナーがなければハムやベーコンでも!

片栗粉を入れると卵が破れにくくなります!

子供さんと一緒にオムライスにケチャップで描いても楽しめますよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
au924
au924 @cook_40069307
に公開
男の子のママになりました♡食べムラありまくりな息子(¯―¯٥)オススメあれば教えて下さい(*´ω`*)
もっと読む

似たレシピ