赤蕪のサッパリ♪ピリ辛漬物

みゆたけ♪ @cook_40093204
赤蕪の色が美しい(^^♪酢と辛子を入れたお漬物です。柚子の香りが癒されるぅ
このレシピの生い立ち
母が作ってました。
綺麗なお漬物だなーって思って頂いていました。(^ ^)
赤蕪のサッパリ♪ピリ辛漬物
赤蕪の色が美しい(^^♪酢と辛子を入れたお漬物です。柚子の香りが癒されるぅ
このレシピの生い立ち
母が作ってました。
綺麗なお漬物だなーって思って頂いていました。(^ ^)
作り方
- 1
赤蕪を葉の部分と蕪の部分に切り分ける。
悪い葉は除く。
葉の付け根など土の付いている所を良く洗い流す。 - 2
葉の部分は約5mm幅で刻んでいく。
- 3
蕪の部分は、イチョウ切りか、
大きければ写真の様に切ってから薄切りにしていく。(約3mm幅) - 4
大きなボールに、2と3を入れて塩を降る。
しっかり揉んでいく。 - 5
しんなりして、水気が出て来たら、2~30分寝かせておく。
- 6
5をザルに上げてザーザーと流水でゆすぐ。
味見をして、ほんのり塩味がしてたらok!
- 7
ボールに戻して、☆の調味料を入れて混ぜ合わせる。
1日寝かせる。
- 8
出来上がり。
コツ・ポイント
1日寝かせると味がまとまって まろやかになります。
柚子は、無かったら入れなくても全然大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19575319