赤蕪のサッパリ♪ピリ辛漬物

みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204

赤蕪の色が美しい(^^♪酢と辛子を入れたお漬物です。柚子の香りが癒されるぅ
このレシピの生い立ち
母が作ってました。
綺麗なお漬物だなーって思って頂いていました。(^ ^)

赤蕪のサッパリ♪ピリ辛漬物

赤蕪の色が美しい(^^♪酢と辛子を入れたお漬物です。柚子の香りが癒されるぅ
このレシピの生い立ち
母が作ってました。
綺麗なお漬物だなーって思って頂いていました。(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

赤蕪1ケ文
  1. 赤蕪大(葉付き) 1ケ(蕪の部分だけで630g有りました)
  2. 大さじ2
  3. ☆ほんだし(顆粒) 小さじ1
  4. ☆米酢 大さじ2
  5. ☆からし(チューブ) 大さじ1
  6. 柚子の皮(刻み) 約3g(お好みで)
  7. ☆旨味調味 2摘み

作り方

  1. 1

    赤蕪を葉の部分と蕪の部分に切り分ける。
    悪い葉は除く。
    葉の付け根など土の付いている所を良く洗い流す。

  2. 2

    葉の部分は約5mm幅で刻んでいく。

  3. 3

    蕪の部分は、イチョウ切りか、
    大きければ写真の様に切ってから薄切りにしていく。(約3mm幅)

  4. 4

    大きなボールに、2と3を入れて塩を降る。
    しっかり揉んでいく。

  5. 5

    しんなりして、水気が出て来たら、2~30分寝かせておく。

  6. 6

    5をザルに上げてザーザーと流水でゆすぐ。

    味見をして、ほんのり塩味がしてたらok!

  7. 7

    ボールに戻して、☆の調味料を入れて混ぜ合わせる。

    1日寝かせる。

  8. 8

    出来上がり。

コツ・ポイント

1日寝かせると味がまとまって まろやかになります。

柚子は、無かったら入れなくても全然大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204
に公開
娘にレシピを残したい思いと、家族の勧めで始めてみました。調理場の経験者であり調理師です。しかし、、、実は、お料理は、大ざっぱな上、目分量でザーとしてしまいます。 (・・;)ご愛嬌でお付き合い下さい。○┓ペコ家族の美味しい顔を見るのが何よりの幸せです♡毎日、安全で喜んでくれるお料理を提供していきたいです♡*訂正する事が有ります。申し訳ございませんが、ご了承ください♡
もっと読む

似たレシピ