なめらか白和え☆

いんこ@
いんこ@ @cook_40103442

白和えが年々好きになってきています。
すりごま&白味噌がしみじみ美味しいです。
このレシピの生い立ち
なめらかで優しい鯵の白和えが大好きで。

なめらか白和え☆

白和えが年々好きになってきています。
すりごま&白味噌がしみじみ美味しいです。
このレシピの生い立ち
なめらかで優しい鯵の白和えが大好きで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1/2丁
  2. ほうれん草 1株
  3. 人参 1/3本
  4. 蒟蒻 1/3パック
  5. じめじ 1/3パック
  6. ○水 100cc
  7. ○みりん 大さじ1
  8. めんつゆ 3倍濃縮大さじ2
  9. ●砂糖 小さじ1強
  10. ●白味噌 小さじ1
  11. めんつゆ 3倍濃縮小さじ1
  12. ●すりごま 小さじ2
  13. ●和風粉末だし 小さじ1/3
  14. ●塩 少々

作り方

  1. 1

    豆腐の水をぬく。ほうれん草を湯がいて絞り5㎝くらいのサイズに切り、
    人参と蒟蒻もそれに近いサイズに切る。

  2. 2

    蒟蒻に塩をふる。
    熱湯で蒟蒻をゆでる。1分後にしめじも加え、軽く茹で水気をきる。

  3. 3

    フライパンに○の材料の水とみりんとめんつゆと蒟蒻と人参を加え軽く炊いてそのまま冷ましておく。

  4. 4

    豆腐を裏ごしし、●の材料と合わせる。
    絞ったほうれん草としめじと水気をきった蒟蒻と人参を加えて和えて出来上がり。

コツ・ポイント

豆腐の裏ごしがなめらかのポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いんこ@
いんこ@ @cook_40103442
に公開

似たレシピ