キャラメルくるみ

JHarue
JHarue @cook_40137797

食べすぎ注意。クルミをキャラメルでかためて食べやすくしました。
このレシピの生い立ち
ナッツを持ち運びやすく、食べやすいバーにしたくて考案しました

キャラメルくるみ

食べすぎ注意。クルミをキャラメルでかためて食べやすくしました。
このレシピの生い立ち
ナッツを持ち運びやすく、食べやすいバーにしたくて考案しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. くるみ 2カップ
  2. 砂糖 大さじ6
  3. 大さじ2

作り方

  1. 1

    フライパンに砂糖と水を入れて、中火にかける。ここで絶対に混ぜないこと。キャラメル色になるまで待ちましょう。

  2. 2

    色が変わったら、焦がさないように火を止め、くるみを入れ、キャラメルと絡める。

  3. 3

    クッキングシートをひいたバットに入れ、平らにならし、ひやしかためる。

  4. 4

    固まったら、食べやすい大きさに切る。手で割ってもOK。

コツ・ポイント

キャラメルを作る時は焦がさないように気をつけましょう。色が変わってきたなというところで一旦火から離し、余熱を使いキャラメルを仕上げると失敗しにくいです。
くるみを入れると、すぐに固まってきます。柔らかいうちにならしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JHarue
JHarue @cook_40137797
に公開
お菓子作りが好きで、いつも新しいお菓子のレシピを考えています。ナッツを使ったお菓子が好きです。材料が抜けていたりすることもあるので、質問やご指摘など、遠慮なく送ってください。
もっと読む

似たレシピ