ジョンソンヴィルの冷やしおでん

ジョンソンヴィル @cook_40066239
暑い日には冷たいものを食べたくなりますよね。そんな暑い夏にピッタリ!
冷やして食べる新感覚”おでん”です♥
このレシピの生い立ち
夏に旬なトマトも加えて、かぼすを搾って&氷も添えて、爽やかにどうぞ◎
暑い夏に良く合う一品です。熱帯夜のおかずや、昼間のランチの一品にピッタリです。
新感覚レシピにホームパーティーでも大人気です♪
ジョンソンヴィルの冷やしおでん
暑い日には冷たいものを食べたくなりますよね。そんな暑い夏にピッタリ!
冷やして食べる新感覚”おでん”です♥
このレシピの生い立ち
夏に旬なトマトも加えて、かぼすを搾って&氷も添えて、爽やかにどうぞ◎
暑い夏に良く合う一品です。熱帯夜のおかずや、昼間のランチの一品にピッタリです。
新感覚レシピにホームパーティーでも大人気です♪
作り方
- 1
今回は、オリジナルスモークを使用します。
- 2
鍋に和風出汁を熱し、大根(1cm幅の輪切)、結びこんぶを入れ5分ほど煮込む。
- 3
オリジナルスモーク、こんにゃくに切り込みを入れ、こんにゃくは三角に切る。
- 4
和風出汁にオリジナルスモーク、こんにゃく、ゆでたまご、ミニトマト、しょうゆを入れ5分煮込む。
- 5
味がしみたら冷やして出来上がり☆
コツ・ポイント
前日に作って、冷蔵庫で冷やすと…大根や卵に味がしみて…とっても美味しかったです(* ^-^)人(^-^* )
ジューシーなジョンソンヴィルの食感がポイントです♪
レモン&ペッパー、チェダーチーズでも美味しいですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
クリンスイde 夏野菜の冷やしおでん♪ クリンスイde 夏野菜の冷やしおでん♪
クリンスイ『超軟水』を使って冷やしおでん暑い日にたまらないおでんです。冷たいので少し濃いめに仕上げてみました。 とまとママ☆ -
-
-
出汁でいただく、夏向きの冷やしおでん! 出汁でいただく、夏向きの冷やしおでん!
おでんは冬に熱々を食べるのが定番だが、夏でも冷やして食べればおいしい。味噌で食べるのでなく、美味しいおだしに漬け込んで。 カッチャンまま -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19576927