冷めても美味しいだし巻き卵○お弁当にも

長田(ながた) @cook_40249668
自分用に書き直しました。ご自由にご利用ください!
このレシピの生い立ち
母から教わったものの分量がかなりアバウトだったので、自分なりにアレンジしてみました。
冷めても美味しいだし巻き卵○お弁当にも
自分用に書き直しました。ご自由にご利用ください!
このレシピの生い立ち
母から教わったものの分量がかなりアバウトだったので、自分なりにアレンジしてみました。
作り方
- 1
生卵、塩、砂糖、顆粒だしを加えて混ぜる。
- 2
水溶き片栗粉を加え混ぜ合わせる。
- 3
よく熱したフライパンにサラダ油をいれ、キッチンペーパーで伸ばす。
- 4
フライパンに卵を少し入れ、すぐ火が通る事を確認したら卵を流し入れる。
- 5
卵に少し火が通ったらすばやく巻く。これを繰り返す。時々先程油を伸ばしたキッチンペーパーで油を敷く。
- 6
すべて巻き終わったら少し調節
- 7
盛り付けたら完成。
コツ・ポイント
フライパンをよく熱さないで焼こうとすると綺麗に剥がれないので、よく熱してください。
カッチリめが好きな人は1枚ずつ焼く時間をもう少し増やすといいかも?
似たレシピ
-
-
-
-
冷めても美味しいご飯が進むだし巻きたまご 冷めても美味しいご飯が進むだし巻きたまご
研究してやっと出来た自慢のだし巻きたまご。濃いめ味付けです。お寿司やさんに見た目は負けるけど味はイチオシです!わっっか
-
-
簡単♪冷めてもおいしい!だし巻き卵★ 簡単♪冷めてもおいしい!だし巻き卵★
覚えやすい分量で、簡単に美味しく作っちゃいましょう!失敗知らずのだし巻き卵です★お弁当にもGood(´・з・)Miy0411
-
-
お弁当に★ジューシーだし巻き卵 お弁当に★ジューシーだし巻き卵
卵焼きでスペースをとりたくて、かさまし。レシピID: 18399325のチキンナゲットで使用するのでジューシー仕上げ。 Babyfrona -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19577230