豚挽肉のブッタネスカ。(o^^o)♪

まあさんのキッチン。 @maasans_kitchen
ブラックオリーブとトマトソースで作るブッタネスカ。豚挽肉を入れてコクを出してます。ブラックオリーブはたっぷりと。
このレシピの生い立ち
ブラックオリーブの瓶詰めが余ったので、あるもので作ってみました。パスタは生パスタでもよく合いますよ。(o^^o)♪
豚挽肉のブッタネスカ。(o^^o)♪
ブラックオリーブとトマトソースで作るブッタネスカ。豚挽肉を入れてコクを出してます。ブラックオリーブはたっぷりと。
このレシピの生い立ち
ブラックオリーブの瓶詰めが余ったので、あるもので作ってみました。パスタは生パスタでもよく合いますよ。(o^^o)♪
作り方
- 1
★の材料を炒めます。鷹の爪は種を取って輪切りです。アンチョビがほぐれてオリーブの香りが出てきたら豚挽肉を入れて炒めます。
- 2
豚挽肉に火が通ったらホールトマト、ローリエ、白ワインを入れて煮ます。甘みが出てきたらコンソメを入れます。
- 3
塩でソースの味を整えます。別途パスタを半分に折り茹でます。フライパンにソース、茹で汁を1人前70cc程入れ火にかけます。
- 4
茹で上がったパスタを入れてよく混ぜます。皿に盛って出来上がりです。※チーズかけたりイタリアンパセリやバジルを乗せても。
コツ・ポイント
ブラックオリーブはたっぷりと。
パスタは乾麺であれば半分に折っちゃいます!
長いまま茹でるのは面倒なので。
茹で汁の塩分濃度は0.7~0.8%と塩は若干少なめです。家庭ではこのくらいの濃度の方が良いと思います。
逆に少なくならないように。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
娼婦のパスタ・プッタネスカは大人の味 娼婦のパスタ・プッタネスカは大人の味
上質なオリーブとケイパー、美味しいアンチョビを使ったパスタ。手作りのトマトソースを作ったら、必ず作るパスタの一つです。 サリバンよしこ -
オリーブとアンチョビのトマトソースパスタ オリーブとアンチョビのトマトソースパスタ
トマトベースにオリーブ、ケッパー、アンチョビ、唐辛子を入れたフレッシュでコクのあるパスタ〔プッタネスカ〕 mogreek01 -
-
-
-
イワシのパスタ Puttanesca イワシのパスタ Puttanesca
「こんなに暑いとプッタネスカが食べたいっ」笑。イワシと黒オリーブとトマトソースのマッチングから生まれるプッタネスカです。 KRiyo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19578605