フライパン一つで簡単おいしい牡蠣の春巻

りなららママ
りなららママ @cook_40103709

牡蠣の持ち味を生かした春巻に! 
牡蠣フライがあまり得意ではないので、春巻にしてみました 
レモンとケチャップで熱々を
このレシピの生い立ち
牡蠣フライが苦手なので、何とか牡蠣の持ち味を生かしたメインディッシュができないかと考えました。
春巻の材料を押さえて、
また、フライパン一つで簡単にできるのでお手軽です。
みんなが揃ってから、さっと揚げて熱々をいただきましょう

フライパン一つで簡単おいしい牡蠣の春巻

牡蠣の持ち味を生かした春巻に! 
牡蠣フライがあまり得意ではないので、春巻にしてみました 
レモンとケチャップで熱々を
このレシピの生い立ち
牡蠣フライが苦手なので、何とか牡蠣の持ち味を生かしたメインディッシュができないかと考えました。
春巻の材料を押さえて、
また、フライパン一つで簡単にできるのでお手軽です。
みんなが揃ってから、さっと揚げて熱々をいただきましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 牡蠣 18個(3の倍数)
  2. キャベツ 1~2枚
  3. 玉葱 1/2個
  4. 春巻の皮 9枚(3の倍数)
  5. 片栗粉(牡蠣に絡める) 少々
  6. サラダ油(炒め用と揚げ用) 適量
  7. 塩コショウ 少々
  8. 顆粒だし お好みで
  9. オイスターソース 大さじ1
  10. 水溶き小麦粉 少々

作り方

  1. 1

    牡蠣を塩水でさっと洗い、水を切ってから片栗粉をまぶして油で炒めて冷ましておく

  2. 2

    キャベツと玉葱をざく切りにして調味料を全部加え油で炒めて、冷ましておく
    水気がでたら別量の水溶き片栗粉で固める

  3. 3

    常温に戻しておいた春巻きの皮を最初2~3枚ずつに剥がし、1枚ずつに剥がす
    最初から1枚ずつに剥がすと破れやすいので注意

  4. 4

    春巻きの皮の対角線に9等分した炒めた野菜と牡蠣2個を乗せて、巻く
    端を水溶き小麦粉で貼付ける

  5. 5

    フライパンにサラダ油を中温に温めておき、両面がきつね色になるまで揚げる
    中身は全て火が通っているので、さっとあげればOK

コツ・ポイント

牡蠣を片栗粉をまぶしてから焼くとプリプリでジューシーで美味しいです。

中身を冷ましてから巻くことと
春巻きの皮を剥がす時のコツに気をつければ、簡単に豪華春巻きがいただけます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りなららママ
りなららママ @cook_40103709
に公開
食べることが大好きで好奇心いっぱいな主婦です。新しい食材を試したり、新しい味をみつけるのがなのよりの楽しみです。
もっと読む

似たレシピ