鯵唐揚げ(甘酢あんかけ)

山猿食堂 @cook_40103208
大きな鯵が1尾260円!!
買うしかないでしょ!
でも、焼は芸が無いのでひと手間加えてみました^^;
このレシピの生い立ち
中華料理などで出てくる、大きな淡水魚で作りたいけど、現実は無理(鯉も1匹は手に入りにくいし)。
鯖とか鯵は案外餡かけと合います。
鱸もイケますよ^^
手間はかかるけど、「お~~!!」的な1品です。
鯵唐揚げ(甘酢あんかけ)
大きな鯵が1尾260円!!
買うしかないでしょ!
でも、焼は芸が無いのでひと手間加えてみました^^;
このレシピの生い立ち
中華料理などで出てくる、大きな淡水魚で作りたいけど、現実は無理(鯉も1匹は手に入りにくいし)。
鯖とか鯵は案外餡かけと合います。
鱸もイケますよ^^
手間はかかるけど、「お~~!!」的な1品です。
作り方
- 1
まずは餡の材料を用意します。
- 2
鯵はゼイゴの部分と背びれ腹びれ胸びれは取り除いて、ハラワタを取り出し水洗いして・・・
- 3
ペーパー等で水気をシッカリ取ります。
- 4
鯵が大きいので泣く泣く半切りにしました(笑)
塩コショウを両面して、小麦粉をまぶします。 - 5
3分の1が浸かるぐらいの油で揚げていきます。
余り強火にすると、油が少ないので焦げます。
お玉で油を掬って掛けたりして。 - 6
鯵を上げている間に餡を作ります。
調味料も材料も一気に鍋に投入して火を点けます。 - 7
鯵がシッカリ揚がったら取り出し油を取ります。
暫く置いておきます。 - 8
餡の具材が煮立ってきたら、火を止めて、水溶き片栗粉を少しづつ入れてかき混ぜます。
- 9
器に鯵を盛り、上から餡をかけて、小ねぎを散らせば出来上がりです。
コツ・ポイント
食べる時に面倒なので、頭は落としても大丈夫ですが、大きな鯵の大きさ感は無くなります(笑)
本当は大きな鍋にたっぷりの油で揚げたいけど、お店では無いので、少量でジックリ揚げてください。
後が大変ですからね^^
少々焦げても、焦げが美味いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
残ったからあげで☆簡単!甘酢あんかけ 残ったからあげで☆簡単!甘酢あんかけ
イメージは酢豚!たくさん作って残った唐揚げを次の日にもおいしくo(^o^)oきのこや野菜で立派なメインにリメイク☆ 若葉マーク16歳 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19579050