作り方
- 1
下準備*ボウルにザルを重ね水をはっておく
- 2
鍋にわらび餅粉と水を入れ粉っぽさが無くなるまで木べらで混ぜる
- 3
火を入れ中火でゆっくりと焦げ内容に混ぜていく
※手を止めないでください - 4
段々と白から透明になっていきます
全体が半透明になったらさらに1〜2分混ぜる - 5
水をはったボウルにわらび餅をそのまま入れる
手を使い好みの大きさにちぎっていく(熱いので水を流しながら) - 6
水を切ってきな粉をまぶし、お好みで黒蜜かけて召し上がってください♪
コツ・ポイント
きちんと半透明になるまで混ぜること
水は380ccまでが自分ではベストです
似たレシピ
-
-
-
-
ぷるんと柔らか♪甘さ控えめ✿わらび餅✿ ぷるんと柔らか♪甘さ控えめ✿わらび餅✿
口の中であっという間にとろける柔らかな食感と控えめな甘さは手作りならでは♪基本的なわらび餅の作り方/保存法をご紹介♬ アトリエ沙羅 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19579555