芽キャベツときのこのチーズ焼き

Asaras @cook_40060272
じっくりローストした芽キャベツが香り高く甘い。チーズときのこも相性抜群です。
このレシピの生い立ち
薪ストーブレシピの覚え書き其の1。(薪ストーブなので火加減・加熱時間はその度違うのでレシピではオーブンバージョンを記載しています)
茹でるより焼いた芽キャベツが好きです。
芽キャベツときのこのチーズ焼き
じっくりローストした芽キャベツが香り高く甘い。チーズときのこも相性抜群です。
このレシピの生い立ち
薪ストーブレシピの覚え書き其の1。(薪ストーブなので火加減・加熱時間はその度違うのでレシピではオーブンバージョンを記載しています)
茹でるより焼いた芽キャベツが好きです。
作り方
- 1
芽キャベツは洗い根元に十字に切り込みを入れる。大きいものは半分にしてもOK。マッシュルームも大きいものは半分に切る。
- 2
耐熱皿に芽キャベツを入れ、オリーブ油と塩少々をまぶし全体を混ぜ合わせる。耐熱皿にも油が行きわたるようにするといいです。
- 3
220℃のオーブンで10分程焼き、いったん取り出してマッシュルームを加える。オリーブ油と塩少々をまぶして更に10分焼く。
- 4
野菜にほぼ火が通ったらチーズをのせクツクツ溶けるまで焼いて出来上がり。胡椒を挽いていただきます。好みでハーブをかけても。
コツ・ポイント
急ぐ時は芽キャベツは下茹でしてきのこと同時に焼いてもいいですが、じっくりローストした芽キャベツは格別のおいしさです。加熱時間はご使用のオーブンによって加減してください。
チーズはパルメザンチーズもあいますよ♪
似たレシピ
-
ナス大量消費!茄子と麺つゆでチーズ焼き ナス大量消費!茄子と麺つゆでチーズ焼き
味付けは麺つゆとチーズのみ!の簡単爆速レシピ◎しっかりした味とチーズのコクとパンチでご飯ともお酒とも相性抜群ですよ ジョバらう -
ズワイ蟹とキノコのチーズ焼き ズワイ蟹とキノコのチーズ焼き
オオズワイ蟹のむき身とキノコをたっぷり使ったチーズ焼きです。このレシピの生い立ち北海道沿岸で大量に水揚げされているオオズワイ蟹。その名前とは逆に小ぶりな蟹で、ちょっと剝くのに手間がかかりますが、味はズワイ蟹そのものなので、とっても美味しい蟹です。そんなズワイ蟹を使ったレシピをご紹介いたします。 かにのマルマサ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19579817