細工巻き寿司(チューリップロール)

らるむ。
らるむ。 @cook_40064457

巻きが下手ですが、チューリップに見立てた細工巻き寿司です。
ひな祭りやお花見にどうぞ❀
このレシピの生い立ち
ひな祭り用の海苔巻きの一つとして作りました。

細工巻き寿司(チューリップロール)

巻きが下手ですが、チューリップに見立てた細工巻き寿司です。
ひな祭りやお花見にどうぞ❀
このレシピの生い立ち
ひな祭り用の海苔巻きの一つとして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手巻き海苔 2枚
  2. すし飯 茶碗2杯程度
  3. きゅうり 1本
  4. 厚焼き卵
  5. (M~L) 2個
  6. 2つまみ
  7. 砂糖 小さじ2
  8. 小さじ1
  9. カニカマ 5~6本
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    きゅうりは海苔の幅に長さを合わせ、薄い半月や細長い二等辺三角形型など、チューリップの葉っぱに見立てて切る

  2. 2

    溶き卵に調味料とほぐしたカニカマを加える。
    (甘じょっぱい味付けに)

  3. 3

    玉子焼き器にサラダ油を熱し、厚焼き玉子を作る。

  4. 4

    卵焼きが冷めたら、太さを2等分にし、チューリップ型にカットする
    (底も斜めにカットするときゅうりとフィットしやすいです)

  5. 5

    巻きすに海苔を縦長に置き、すし飯を薄く平らに敷き詰める
    (海苔の奥側1cmにはすし飯を置かない)

  6. 6

    中心より少し手前に、すし飯で小さな山を作る
    (写真より小さな山にする)

  7. 7

    卵焼きの切り込みをすし飯で作った山に合わせるよう置き、両サイドにきゅうりを添える

  8. 8

    具を押さえ、手前からクルッと巻く

  9. 9

    きゅうりと厚焼き卵の間に薄くすし飯を挟むとキレイな形に仕上がります

  10. 10

    1.5cm角の棒状に切り分けてもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
らるむ。
らるむ。 @cook_40064457
に公開
世界中の料理が大好き!農家に囲まれた田舎から、野菜中心のバラエティに富んだ料理を紹介します♪
もっと読む

似たレシピ