★濃厚チョコレートケーキ★

花うさぎhana @cook_40105390
少しリッチな濃厚チョコレートケーキが作りたくて。ほぼチョコレートで製作。
このレシピの生い立ち
少しリッチな濃厚チョコレートケーキが作りたくて。ほぼチョコレートで製作。
チョコレートを使った焼き菓子を日々研究中。
粉と卵のバランス、焼き加減にまだ検討が必要かも。
★濃厚チョコレートケーキ★
少しリッチな濃厚チョコレートケーキが作りたくて。ほぼチョコレートで製作。
このレシピの生い立ち
少しリッチな濃厚チョコレートケーキが作りたくて。ほぼチョコレートで製作。
チョコレートを使った焼き菓子を日々研究中。
粉と卵のバランス、焼き加減にまだ検討が必要かも。
作り方
- 1
材料はすべて常温にしておく。
好みのクーベルチュールを細かく刻む。
くるみを粗く刻んで軽くローストする。 - 2
耐熱ボールに計量した☆を入れ、レンジ600w30秒単位で様子を見ながら温めて溶解し、ハンドミキサーでざっと撹拌する。
- 3
★の粉類をふるいながら加えて再びざっと撹拌。別ボールに卵を割り入れ崩しながら合わせてしっかりとろ~りと撹拌する。
- 4
洋酒と軽くローストしたくるみを加えて混ぜ合わせる。洋酒はホワイトキュラソーの風味が合うかなと思って私は好み。
- 5
クッキングシートを敷いたケーキ型に出来上がった生地を流しいれ表面を均し、トントントンと軽く落として空気抜きをする。
- 6
170度20~30分に予熱したオーブンで焼成開始。表面が焼けたところで焼けすぎないようにアルミホイルを被せる。
- 7
好みの焼き上がりでオーブンから取り出し、ケーキクーラーで冷まして好みで粉糖で飾り付けして出来上がり。
- 8
写真はプレゼント用に小さなパウンド型でいくつか焼きわけたひとつ。
コツ・ポイント
今回は板チョコではなくクーベルチュールで。
数ある洋酒でもオレンジ風味のホワイトキュラソーを使ったのがこだわり。
焼いてみたらあまり感じないけど…
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19585996