塩レモンチキンとカリカリ梅と枝豆の炒飯

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

サクじゅわ~と♪塩レモンの香りと優しい塩分で作った唐揚げとカリカリ梅の爽やかな酸っぱさと枝豆の綺麗な緑が映えるチャーハン
このレシピの生い立ち
去年の申年に付けたカリカリ梅(ほんとは柔らかい梅の予定だったが、雨で干しが足りずにカリカリ梅に)を消費すべく、冷凍の枝豆と合わせて、使い切ってしまいたい唐揚げ用のカットされた鶏もも肉を塩レモンでから揚げにしてチャーハンにしてみた。

塩レモンチキンとカリカリ梅と枝豆の炒飯

サクじゅわ~と♪塩レモンの香りと優しい塩分で作った唐揚げとカリカリ梅の爽やかな酸っぱさと枝豆の綺麗な緑が映えるチャーハン
このレシピの生い立ち
去年の申年に付けたカリカリ梅(ほんとは柔らかい梅の予定だったが、雨で干しが足りずにカリカリ梅に)を消費すべく、冷凍の枝豆と合わせて、使い切ってしまいたい唐揚げ用のカットされた鶏もも肉を塩レモンでから揚げにしてチャーハンにしてみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小盛り2人分
  1. 鶏もも肉 150g
  2. レモン 小さじ1/4強
  3. 薄力粉 15g
  4. カリカリ梅 正味40g
  5. 枝豆(冷凍) 正味30g
  6. ご飯 茶碗2杯分(1合)
  7. サラダ油(炒め用) 大さじ1/2弱
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉をひと口大に切って、塩レモンで味付けをして、薄力粉を全体にしっかりと付けて、中温の油で揚げる。2cm角に切る。

  2. 2

    カリカリ梅の種を取って、5mm角ぐらいに切る。枝豆は表示通りに解凍しておく。

  3. 3

    フライパンを熱してサラダ油をなじませて、ご飯を入れて油を絡ませたら、カリカリ梅と枝豆を入れて炒め合わせる。

  4. 4

    最後に塩レモン唐揚げを入れてさっと炒めたら出来上がり♪

コツ・ポイント

鶏もも肉は小さく切って揚げたら固くなるので、ひと口大に切って、揚げてから切った方が美味しいと。
しっかりと揚げていますが、塩レモン唐揚げをご飯と合わせてから、長々と炒め合わせていたら衣がはがれて見た目が綺麗じゃなくなるのでさっと炒め合わせる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ