まるで!!? お好み焼き巻。

さくらサク櫻子 @cook_40052834
見た目は普通の野菜巻、食べると口のなかはお好み焼き みたい?お肉よりも野菜多めで満腹&満足度が高いです。
このレシピの生い立ち
新しいキャベツとモヤシの美味しい食べ方を見つけたくて。
作り方
- 1
キャベツは、幅7mm程度の千切りにし、塩もみにしておく。
もやしは、水洗いしザルにあげておく。 - 2
豚バラの薄切り肉を2枚使って広げ、①のキャベツを「自分のグーよりも一回り小さい量」を水気を絞り、のせる。
- 3
水気を絞ったキャベツの向こう側に、モモヤシを10~16本程度のせて、豚肉のハジをモヤシを覆いかぶせるように巻いていく。
- 4
野菜を豚肉で巻きつけて行く時、斜め右ハジから巻きつけ始めて、次に左へ左へと巻きつけていく。
- 5
フライパンを熱し、巻き終わりを下にして、ジクジク 焼きつけていく。ここで塩コショウを軽くかけて焼く。
- 6
焼き終わったら、お皿に盛り、お好み焼きソース+マヨネーズ+青のりをかける。
コツ・ポイント
塩もみをしたキャベツの水気を、しっかり絞る。
モヤシは、焼いている間に熱が入ります。
豚肉を巻きつけるのが、小面倒くさいけどシャキシャキ噛みごたえが美味しいです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19580138