低たんぱくかき揚げ天婦羅

低たんぱくの達人
低たんぱくの達人 @cook_40245476

低たんぱく食とは思えないおいしさです。
是非一度挑戦してみてください。
このレシピの生い立ち
たまには天ぷらが食べたいと思い作ったかき揚げ天ぷらです。
でんぷん米や低たんぱく米に乗せてタレをかければかき揚げ丼の完成です。
たんぱく質量は1人分で約5gです。

低たんぱくかき揚げ天婦羅

低たんぱく食とは思えないおいしさです。
是非一度挑戦してみてください。
このレシピの生い立ち
たまには天ぷらが食べたいと思い作ったかき揚げ天ぷらです。
でんぷん米や低たんぱく米に乗せてタレをかければかき揚げ丼の完成です。
たんぱく質量は1人分で約5gです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. たんぱく小麦粉(T・T小麦粉 50g
  2. 玉ねぎ 25g
  3. ねぎ 15g
  4. ごぼう 15g
  5. 溶き卵 7g
  6. 干しエビ 1g
  7. 水(衣用) 60g
  8. 減塩だしつゆ(キッセイ薬品) 3g
  9. サラダ油(揚げ油) 適量
  10. 水(天つゆ用) 50g

作り方

  1. 1

    溶き卵と水を混ぜ、そこに低たんぱく小麦粉を入れダマが無くなるまでよく混ぜる。

  2. 2

    玉葱は2cm角に、人参・牛蒡は千切り、小葱は小口切りにする。

  3. 3

    2と干しエビを1に加え、良く混ぜ合わせる。

  4. 4

    フライパンに揚げ油を入れ、160℃に熱したら3をスプーンで形付けながら入れる。

  5. 5

    上下を返しながら5分程揚げたら、油を切り盛り付ける。

  6. 6

    減塩だしつゆを水又はお湯で割り、天つゆを作り出来上がり。

コツ・ポイント

衣が低たんぱくになっています。とてもおいしい一品です。
もっとたんぱく質を落としたければ低たんぱく小麦粉にコーンスターチを入れるとたんぱく質が落ちてカラッと揚がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
低たんぱくの達人
に公開

似たレシピ