大葉であっさり!茄子の甘味噌炒め

Miomionya
Miomionya @cook_40201383

大葉の爽やかな香りと、茄子に合う甘味噌がバッチリ合って、手が止まらなくなります♪
我が家の子供達の大人気レシピです!!
このレシピの生い立ち
中華料理店で食べたナス味噌炒めを、自宅で食べられるようにアレンジしたところ、味噌だけでは飽きてしまった為、大葉を加えたらやみつきに(笑)
それ以来、我が家の定番料理になりました。
今回は子供にも作れるよう、覚え書きとして…。

大葉であっさり!茄子の甘味噌炒め

大葉の爽やかな香りと、茄子に合う甘味噌がバッチリ合って、手が止まらなくなります♪
我が家の子供達の大人気レシピです!!
このレシピの生い立ち
中華料理店で食べたナス味噌炒めを、自宅で食べられるようにアレンジしたところ、味噌だけでは飽きてしまった為、大葉を加えたらやみつきに(笑)
それ以来、我が家の定番料理になりました。
今回は子供にも作れるよう、覚え書きとして…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ナス 5本
  2. 大葉 1束(10枚位)お好みで増減してください
  3. ごま油(炒め用) 適量
  4. ★味噌 30g
  5. ★砂糖 大さじ1.5杯
  6. ★料理酒 大さじ1杯
  7. ★醤油 大さじ1杯
  8. ★みりん 大さじ1杯
  9. (★お好みで甜麺醤)

作り方

  1. 1

    ★の調味料をあらかじめ混ぜておく。

  2. 2

    茄子のヘタを取り縦に細長く8等分位に切り、水にさらしておく。
    大きさは茄子の大きさに合わせてお好みで♪

  3. 3

    大葉を細切りにしておく

  4. 4

    茄子の水をきり、炒め鍋にごま油入れて強火で茄子を炒める。

  5. 5

    茄子に油が回る位まで炒めたら、強めの弱火で蓋をして蒸し焼きにする。(しんなりするまで、炒めても良いです。)

  6. 6

    茄子がこれ位までしんなりしたら、合わせていた調味料を入れて、水分が少なくなるまで炒める。

  7. 7

    水分がこの位まで減ったら、火を止めましょう。

  8. 8

    細切りにしてあった大葉を、火を止めた茄子と混ぜ合わせる。

  9. 9

    出来上がり☆
    お皿に盛り付けましょう♪

コツ・ポイント

茄子がしっかり、しんなりするまで火を通す。
大葉は火を止めてからさっと混ぜた方が、香りが良いです。
今回は甜麺醤を切らしてたので使いませんでしたが、味噌と加減して甜麺醤を入れても美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Miomionya
Miomionya @cook_40201383
に公開

似たレシピ