レンジでカンタン♪ほうれん草のココット

味とこころ
味とこころ @ajitokokoro

さっと出来る時短・はやわざレシピ!
バターのコクと白だしの旨味が、食欲をそそります♪ココット皿→グラタン皿で2人分でも♪
このレシピの生い立ち
電子レンジでできる時短レシピです!
ハム、しめじ、きゃべつなどお好みの具でどうぞ♡粉チーズを振っても美味しいですよ。

レンジでカンタン♪ほうれん草のココット

さっと出来る時短・はやわざレシピ!
バターのコクと白だしの旨味が、食欲をそそります♪ココット皿→グラタン皿で2人分でも♪
このレシピの生い立ち
電子レンジでできる時短レシピです!
ハム、しめじ、きゃべつなどお好みの具でどうぞ♡粉チーズを振っても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ほうれん草(下茹でしたもの) 1/4束
  2. ウインナーベーコン 1/2本
  3. A:バター 3g
  4. A:白だし(16倍濃縮) 大さじ1/2強
  5. A:こしょう 少々
  6. 1個

作り方

  1. 1

    3~4cmの長さに切ったほうれん草と、輪切りにしたウインナーをココット皿に入れてAを入れます。

  2. 2

    ココット皿の中心に卵を一つ割り入れて、卵黄につまようじで穴をあけておきます。

  3. 3

    2にラップをかけて、電子レンジ(500w)で1~2分程加熱します。

コツ・ポイント

ほうれん草の下茹でのポイント:塩を入れて茹でる…塩を入れると沸点が高くなる為、高温の湯で短時間に茹でる事ができ、シャキッとゆで上がります。ビタミンの流出も最小限に抑えられ、塩のナトリウム成分が色の劣化を防止し、キレイな緑色になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
味とこころ
味とこころ @ajitokokoro
に公開
プロの料理人の声から生まれた、【七福醸造の白だし】をご存じですか?メーカー直販だから安心してご利用頂けます。
もっと読む

似たレシピ