冬にあったか なめこと厚揚げの味噌汁

nikonina @cook_40132809
冬の朝。ほっこりとろ〜りなめこタップリの味噌汁であったまりませんか?
このレシピの生い立ち
朝の活動の源。朝ご飯。この組み合わせの味噌汁大好きです。野菜もたっぷりとれます。簡単!すばやくできます^_^
冬にあったか なめこと厚揚げの味噌汁
冬の朝。ほっこりとろ〜りなめこタップリの味噌汁であったまりませんか?
このレシピの生い立ち
朝の活動の源。朝ご飯。この組み合わせの味噌汁大好きです。野菜もたっぷりとれます。簡単!すばやくできます^_^
作り方
- 1
湯を沸かして、軽く水洗いしたなめこを3分くらい下ゆでする。
- 2
その間に大根、人参を千切りにして、好みのだしの中でゆがく。我が家はいりこだしです。
- 3
1のなめことお湯を厚揚げが入ったざるに茹でこぼす。これで厚揚げの油切りもok
です。 - 4
厚揚げを1cmくらいにさいの目ぎり。
5分くらいゆがいた2の中へ厚揚げ&なめこ入れ、一煮立ちする。 - 5
火を止めて、味噌をとく。
コツ・ポイント
とくないです。一人分200ccで大さじ1を目安にするとわかりやすいです。
わがは簡単に前の夜に水1000ccの中へいりこ一掴みいれて、朝いりこをすくい取ってだしを完成させます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19582545