とってもジューシー☆簡単エビしゅうまい

はせなつこ
はせなつこ @cook_40229352

しゅうまいはやっぱり手作りが美味しい(*^^*)ジューシーなしゅうまいはお弁当にも大活躍です!
このレシピの生い立ち
肉っぽいしゅうまいはちょっと重たいなぁ~と、大好きなエビと野菜を入れてみたらとってもジューシーになりました♪

とってもジューシー☆簡単エビしゅうまい

しゅうまいはやっぱり手作りが美味しい(*^^*)ジューシーなしゅうまいはお弁当にも大活躍です!
このレシピの生い立ち
肉っぽいしゅうまいはちょっと重たいなぁ~と、大好きなエビと野菜を入れてみたらとってもジューシーになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 豚挽き肉 150g
  2. えび 100g
  3. キャベツ 100g
  4. 玉ねぎ 50g
  5. ★塩 小1/2
  6. ★酒 大1
  7. ★醤油 大1
  8. ごま 大1
  9. ★砂糖 小1
  10. ガラスープの素 小1
  11. ★生姜すりおろし 小2

作り方

  1. 1

    エビは背わたをとり軽く塩と片栗粉(分量外)をまぶし揉み込み、水でキレイに洗います。ペーパーで水気をふき取っておきます。

  2. 2

    下処理したエビは、飾り用に20片切り残し、残りをたたきにします。おおまかで大丈夫(*^^*)

  3. 3

    キャベツと玉ねぎをみじん切りにします。キャベツはラップをしてレンジで1分ほど加熱してあら熱をとっておきます。

  4. 4

    ここからは簡単(*^▽^*)全ての具材と★の調味料を入れ、粘りが出るまでしっかり混ぜ込みます。白っぽく馴染めばOKです。

  5. 5

    包んでいきます!
    図のように指を作り、その上にしゅうまいの皮をのせ、たっぷり具材を入れていきます☆

  6. 6

    こんな感じにたっぷりと(^∧^)

  7. 7

    手に水をつけながらしっかり皮で包み込んだら、飾り用のエビをのせます♪ぐっと埋め込むようにのせてください!

  8. 8

    8分~10分蒸したら完成です(*^▽^*)肉汁が溢れるほどジューシーに出来上がりますよー

  9. 9

    冷凍保存の方法⇒しっかり冷めたら一つずつラップに包み、ジップロックに入れます。二週間ほどもちます(@^▽^@)

コツ・ポイント

包むとき「入れ過ぎかな?」って思うくらいたっぷり入れた方が上手に包めます♪その方が食べたときもジューシーです!飾り用のエビはのせるだけだと蒸したとき落ちてしまうので>_<しっかり埋め込んでくださいね(^_-)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はせなつこ
はせなつこ @cook_40229352
に公開

似たレシピ