レモン酒

フリューイ
フリューイ @cook_40086525

果実酒を始めました!レモン酒です。
このレシピの生い立ち
果実酒にはまりまして…。今回はレモンを。

レモン酒

果実酒を始めました!レモン酒です。
このレシピの生い立ち
果実酒にはまりまして…。今回はレモンを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一瓶
  1. 国産レモン 6個
  2. レモン表皮 1〜2個
  3. 氷砂糖 140g
  4. 酒(アルコール度数35度以上) 750ml

作り方

  1. 1

    レモンの皮を剥きます。白い皮が実につかないように。

  2. 2

    今度は皮から、白い皮を削ぎ落とします。白い皮がついてると苦くなります。

  3. 3

    レモンを輪切りにし、種は取ります。種からも苦みが出ます。

  4. 4

    果実酒瓶にレモンの実と皮、氷砂糖を入れ、お酒を注ぎます。今回はスミノフウォッカ(40度)を使用しました。

  5. 5

    日の光が当たらず、高温でないところで保存します。

  6. 6

    皮は5〜~7日で出します。入れすぎると苦みが出ます。入れないと香りがつきません。

  7. 7

    実は2か月で取り出し、瓶に漉し入れます。そのまま日の光が当たらず、高温にならないところで2か月から1年寝かせます。

コツ・ポイント

国産レモンにしたのは、皮を使うからです。もし国産で無い場合は、塩で洗い、ぬるま湯でよく洗って下さい。心配な方は国産が出た時に漬けて下さい。漬ける期間は長ければ長いほどまろやかになります。早いとアルコールそのものの味が強いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フリューイ
フリューイ @cook_40086525
に公開
毎日色々な料理やお菓子、ドリンクを試し中です!
もっと読む

似たレシピ