普通かな~♪ミートソース

きゃらめるはっぴ~
きゃらめるはっぴ~ @cook_40052865

ミートソースって♪ 美味しくできるとなんだか 嬉しくなりますね♪

このレシピの生い立ち
トマト好きなので トマト缶も生トマトもケチャップも使いました(*^^)v

普通かな~♪ミートソース

ミートソースって♪ 美味しくできるとなんだか 嬉しくなりますね♪

このレシピの生い立ち
トマト好きなので トマト缶も生トマトもケチャップも使いました(*^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛豚合挽き肉(牛多め) 400g
  2. 玉ねぎ(大) 1個
  3. 人参(小) 1本
  4. トマト(大) 1個
  5. セロリの茎 1本
  6. カットトマト缶 1缶
  7. にんにく 1かけ
  8. ローリエの葉 1枚
  9. 赤ワイン 3/4カップ
  10. コンソメキューブ 1個
  11. ブイヨン 1個
  12. 3カップ
  13. バター 20g
  14. ケチャップ 大1
  15. オリーブオイル 適量
  16. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    野菜類はすべてみじん切りにします。
    にんにくはつぶします。鍋にオイルを入れてにんにくを中火にかけます

  2. 2

    中火のままみじん切りにした玉ねぎ、人参、セロリをじっくり炒め
    鍋から 一旦とりだしておきます

  3. 3

    挽き肉を炒めます。
    お肉がぼろぼろになったら 赤ワインを入れて強火でアルコールを飛ばしながら炒めます

  4. 4

    トマトの水煮缶、水、コンソメ、ブイヨン、を入れて あくを取りながら煮立てます

  5. 5

    炒めた野菜と角切りにした生トマトも加え 1時間ほど弱火で煮込みます。
    時々混ぜて

  6. 6

    ローリエを取りだし 最後にバターを入れ バターが解けたら塩コショウで味を整えて

  7. 7

    パスタを茹でて絡めて召し上がれ♪

コツ・ポイント

トマトが好きなので 生トマトも入れ フレッシュ感を出しましたが トマト缶も使っているので 生トマトはお好みでどちらでも大丈夫です(*^^)v
挽き肉の量や野菜の量はお好みで調節してください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きゃらめるはっぴ~
に公開
息子のお弁当を毎日作っています♪息子は 朝5時起床!6時に家を出るのです毎朝バタバタしています(笑)なので簡単&早く&がっつり!の男子弁当のおかずがテーマです♪brog →http://ameblo.jp/wanwanwanwan1130/
もっと読む

似たレシピ