名古屋といえば、味噌カツ!!の味噌ダレ

ハルクまま
ハルクまま @cook_40045004

少しだけゆるい感じの味噌ダレを、とんかつの半分だけにかければ、カリッとサクッとした衣の良さが失われずに美味しいよ!!
このレシピの生い立ち
市販の調理味噌では甘すぎるし、常備してないので作りました。

名古屋といえば、味噌カツ!!の味噌ダレ

少しだけゆるい感じの味噌ダレを、とんかつの半分だけにかければ、カリッとサクッとした衣の良さが失われずに美味しいよ!!
このレシピの生い立ち
市販の調理味噌では甘すぎるし、常備してないので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

とんかつ 4枚分
  1. 赤味噌 大さじ5強
  2. 砂糖 大さじ4
  3. みりん 大さじ4
  4. 大さじ3
  5. カツオ出汁(濃いめ) 大さじ6
  6. 白ゴマ(好みで) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    赤味噌・砂糖・みりん・酒の全量と、カツオ出汁 大さじ2を鍋に入れ、弱火で練り始める

  2. 2

    様子を見ながら残りのカツオ出汁を少しずつ加えていき、味噌の固まりが無くなり、なめらかになるまで練る

  3. 3

    白ゴマを最後に加える

  4. 4

    これが『味噌カツ定食』です(笑)

コツ・ポイント

有名店だと、もっとシャビシャビの味噌ダレを、とんかつ全体にかけたりするのですが、それでは揚げ物の良さが失われてしまいます…。なので、少しだけ緩めのタレを、とんかつの半分くらいにかけてください。甘めが好きなら、味噌と砂糖を同量で!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハルクまま
ハルクまま @cook_40045004
に公開
ハルクママです、こんにちは。馨女辛猫日記(けいじょしんびょうにっき)      http://hulkmaman.blog41.fc2.com/    色んな料理、のっけてます。    クックパッドも頑張らなくちゃ~(;・∀・)。                         ネコのまおちゃんもいるよ!!
もっと読む

似たレシピ