丸ごとレモンの砂糖漬け(甘露煮)

LoveToMake
LoveToMake @cook_40054591

お菓子に、お料理に、紅茶にと多様に使えます♡
もちろんそのまま食べてもグッド(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
スーパーで丸ごとの砂糖漬けを見つけて自分でも作ってみたくて♡

丸ごとレモンの砂糖漬け(甘露煮)

お菓子に、お料理に、紅茶にと多様に使えます♡
もちろんそのまま食べてもグッド(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
スーパーで丸ごとの砂糖漬けを見つけて自分でも作ってみたくて♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. マイヤーレモン(もしくは小さめの普通のレモン) 6個
  2. 砂糖(コツ↓参照) レモン重量の70%
  3. 適量

作り方

  1. 1

    レモンは鍋に入れ、被るぐらいの水を入れて火にかけます。沸騰したら一度煮こぼします。爪楊枝で数カ所穴を開けます。

  2. 2

    レモンが丁度入るくらいの大きさのお鍋にレモンが重ならないように入れて水をひたひたになるぐらい入れて沸騰させます。

  3. 3

    砂糖を入れて落し蓋をし、30分弱火で煮ます。

  4. 4

    火を止めて1日おきます。
    次の日もシロップを沸騰させてから弱火にし20分ほど煮て火を止めます。
    1日おきます。

  5. 5

    同じ過程を3日続けます。
    そうするとシロップが半分以下になると思います。

  6. 6

    ここで、レモンをシロップから出し、室温で乾燥させます。乾燥具合はお好みで。私は翌日ぐらいから使ってしまいました。

  7. 7

    シロップもお菓子や、紅茶に入れて楽しんで下さい♡

コツ・ポイント

マイヤーレモンは普通のレモンより小ぶりで甘くてジューシーです。皮も薄いので簡単に柔らかくなります。普通のレモンを使う場合は砂糖を80〜85%ぐらいで作ってみて下さい。一回目の煮る時間も少し(10〜15ぐらい)長めが良いかも知れませんね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LoveToMake
LoveToMake @cook_40054591
に公開
アメリカでほぼ毎日お菓子やパンを作っています。ほぼ私の実験みたいなものですが…^^;
もっと読む

似たレシピ