鶏団子と水菜の煮物

xiatian
xiatian @cook_40241246

見た目はあっさり。鶏だんごの味はしっかり!
このレシピの生い立ち
冬のお鍋の定番なのですが、急に食べたくなって少量の煮物バージョンを作ってみました。

鶏団子と水菜の煮物

見た目はあっさり。鶏だんごの味はしっかり!
このレシピの生い立ち
冬のお鍋の定番なのですが、急に食べたくなって少量の煮物バージョンを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ひき肉 150g
  2. 木綿豆腐 75g
  3. 万能ネギ 大さじ2
  4. 小さじ1/4
  5. 胡椒 適宜
  6. ごま 大さじ1
  7. 白だし 大さじ3
  8. 500cc

作り方

  1. 1

    鶏ひき肉に水切りした木綿豆腐、しお、胡椒、ごま油を入れて混ぜます。

  2. 2

    水500ccに白だし大さじ3を入れて鍋で加熱します。

  3. 3

    沸騰しただし汁に1を丸めて静かに入れます。

  4. 4

    鶏だんごが浮いて来たら水菜を入れて火を止めて出来上がりです。

コツ・ポイント

ひき肉は粘り気が出るまでしっかり混ぜます。煮物として作ったのでだし汁は濃いめにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
xiatian
xiatian @cook_40241246
に公開
食べるの好き!作るのも好き!美味しいと言われるの大好き!簡単に美味しく、時には手間を掛けて作ります(笑)
もっと読む

似たレシピ