漬けてグリルで焼くだけ!簡単チャーシュー

mighty68
mighty68 @cook_40129264

タコ糸も不要で、漬けて焼くだけなので失敗しません。簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
安い豚肩ロースを手に入れたので、しっとり美味しいチャーシューが作りたくて。フライパンで焼いてみましたが、やっぱりグリルが正解でした!

漬けてグリルで焼くだけ!簡単チャーシュー

タコ糸も不要で、漬けて焼くだけなので失敗しません。簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
安い豚肩ロースを手に入れたので、しっとり美味しいチャーシューが作りたくて。フライパンで焼いてみましたが、やっぱりグリルが正解でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肩ロースかたまり肉 300g前後
  2. しょうゆ 100cc
  3. 大さじ3
  4. みりん 大さじ3
  5. 砂糖 大さじ3
  6. しょうが※お好みで 適量

作り方

  1. 1

    豚肩ロースかたまり肉にフォークで穴をあける。

  2. 2

    1の肉と調味料すべてを保存袋に入れてよく揉み、冷蔵庫で半日〜2日(お好みで。しっかり濃い味がお好きなら3日ぐらい置く)

  3. 3

    保存袋から肉を取り出し、魚焼きグリルで15分ほど焼く。(焦げそうな時はアルミホイルをかぶせます。)

  4. 4

    そのまま余熱で火を通す。

  5. 5

    小鍋に漬け汁を入れて煮詰めたらソースの完成。焼いた肉にかけて召し上がれ!

コツ・ポイント

お肉にフォークで穴を開けておくこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mighty68
mighty68 @cook_40129264
に公開
簡単レシピ、お料理大好き!
もっと読む

似たレシピ