生姜焼きwithすりりんご☆

happymice
happymice @cook_40248653

お砂糖を使わずりんごとはちみつで甘みを出しています。ご飯にもビールにも合う一品です♪旦那様のコメント「これ好き♡」
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残ったりんごと特売だった厚切りお肉を使って、作ってみました。野菜たっぷりのソースは付け合わせ野菜と食べても絶品です!

生姜焼きwithすりりんご☆

お砂糖を使わずりんごとはちみつで甘みを出しています。ご飯にもビールにも合う一品です♪旦那様のコメント「これ好き♡」
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残ったりんごと特売だった厚切りお肉を使って、作ってみました。野菜たっぷりのソースは付け合わせ野菜と食べても絶品です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 250g
  2. 玉ねぎ(スライス) 1/4個
  3. 玉ねぎ(すりおろし) 1/2個
  4. りんご(すりおろし 1/2個
  5. 生姜(すりおろし) 1個
  6. 日本酒 大さじ2杯
  7. 醤油 大さじ3杯
  8. みりん 大さじ2杯
  9. はちみつ 大さじ2杯程度
  10. 塩コショウ 適量
  11. 牛乳 20㏄程度

作り方

  1. 1

    包丁でお肉の筋切りをする。※今回のように厚切りお肉の場合のみ筋切りしてください☆

  2. 2

    20㏄程の牛乳をトレイに入れ、お肉をくぐらせキッチンペーパーで拭き取り、両面に塩コショウをする。

  3. 3

    りんご、玉ねぎ、生姜をすりおろします。また、玉ねぎ1/4個をスライスします(※炒めのときに使います)。

  4. 4

    3に醤油、みりん、はちみつ、日本酒を入れよく混ぜ合わせます。

  5. 5

    保存容器にお肉と4を入れ、冷蔵庫で20分ほど保存します。

  6. 6

    熱したフライパンに油を敷き、3でスライスした玉ねぎを炒めます。

  7. 7

    5の容器からお肉のみを取り出し、6のフライパンに入れ両面焼き色をつけます。

  8. 8

    7に保存容器の下味の残りをすべていれ、沸騰させます。

  9. 9

    8に落とし蓋をし、中火で2~3分蒸し焼きにします。※薄切りのお肉の場合は短めでOKです。

  10. 10

    付け合わせのお野菜と盛りつければ完成です♪

コツ・ポイント

*お子様や甘めがお好きな方は、リンゴやはちみつを多めで作っていただければと思います♪
*今回は予めすりおろし冷凍した生姜を使用しました♪時間のないときは大量にすりおろした生姜を冷凍しておくと便利でおすすめです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
happymice
happymice @cook_40248653
に公開
食べるの大好き、作るの大好き♪でも、やっぱり「おいしい!」と言ってくれる夫の笑顔を見たくて日々奮闘中です☆共働きなので、時短メニュー&作り置きメニュー、でも栄養バランスの取れたメニューを模索中です。不慣れな投稿ですが、どなたかの献立の参考になれたらいいな♪と思います。のんびり楽しく投稿していきます!
もっと読む

似たレシピ