青紫蘇あんかけ 厚揚げステーキ

KEIKA1103
KEIKA1103 @cook_40068350

青紫蘇のお得用を買い過ぎました(^^;
たっぷりとあんに入れて、かけて下さい。

このレシピの生い立ち
そのままでは、なかなか癖が強くて沢山食べることができない青紫蘇もこれなら沢山食べられます。

青紫蘇あんかけ 厚揚げステーキ

青紫蘇のお得用を買い過ぎました(^^;
たっぷりとあんに入れて、かけて下さい。

このレシピの生い立ち
そのままでは、なかなか癖が強くて沢山食べることができない青紫蘇もこれなら沢山食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. A 青紫蘇あん
  2. 青紫蘇(みじん切り) 約20枚
  3. 150cc
  4. 鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ1/2
  5. 薄口醤油 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1/2
  7. 片栗粉 大さじ1/2
  8. B その他
  9. 厚揚げ 人数分
  10. すりおろし生姜 お好きなだけ

作り方

  1. 1

    油少々で厚揚げをこんがりを焼いておく。

  2. 2

    Aの調味料を先に温めてとろみを付ける。火から下ろしてから青紫蘇をいれて混ぜる。(色が悪くなるのを防ぐため)

  3. 3

    厚揚げのステーキに
    たっぷりとかけて召し上がれ。

  4. 4

    コッテコテの大阪のオカンのブログ、「ワンコ大好き!KEIKAのお手軽レシピ」にどうぞおこしやす。

コツ・ポイント

青紫蘇はあんが出来てから 最後に入れて下さい。
色が悪くなるのを防ぐことができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KEIKA1103
KEIKA1103 @cook_40068350
に公開
簡単で経済的、かつ子供たちに喜んでもらえたレシピを掲載していく予定です。お料理秘話、お料理とは関係のない大阪ならではのオチの有る日常も綴ったアメブロ「KEIKAのお手軽レシピ」の方も覗きにいらしてくださいね。カメラ女子で花や鳥の写真も満載です。
もっと読む

似たレシピ