HBでメープルツイストパン♪

こ~んがりでもふわふわ♪メープルがたまらなく美味しいパン菓子おやつにどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
朝、祖母が甘いパンが食べたいと言ったので流石に朝から甘いのは・・・なのでおやつに作ってあげました。
HBでメープルツイストパン♪
こ~んがりでもふわふわ♪メープルがたまらなく美味しいパン菓子おやつにどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
朝、祖母が甘いパンが食べたいと言ったので流石に朝から甘いのは・・・なのでおやつに作ってあげました。
作り方
- 1
牛乳水は40度位に温め材料と一緒にコネコネ10分捏ねるポットにこのまま10分置く
- 2
手に粉をつけ取り出し引っ張りながらまとめ丸くし一次発酵35度~40度我が家はこの時期コタツで発酵HBの発酵より短時間
- 3
40分程したらこんな感じにぷっくり指に粉をつけ押し当て穴が小さくならなければok一次発酵完了
- 4
作業台と手に粉をつけパンにそっと手のひらを押し当てガス抜きし纏めて2個に切り分ける。ボールをかぶせ10分置く
- 5
片方の生地にココアと砂糖を練り込みます。ガッツリ混ざらなくても大丈夫です
- 6
両方6個均等に分割作業時は触っていない生地はボールをかぶせ乾燥を防ぐ切った生地を細長くします
- 7
細長くした生地を麺棒で平に伸ばし重ねる。麺棒粉つけてね
- 8
重ねたら真ん中をスケッパーで半分にします。
- 9
くるくる互いに編みます。
- 10
天板にマーガリン等を塗って離して並べ二次発酵
40度位で30分オーブンは時間に合せて予熱スタート - 11
30分後こんな感じに膨らんでます。
- 12
180度10分
オーブンによって異なる場合があるので焼き具合は見て下さい。 - 13
焼きあがたらくクーラーに置き粗熱を取り仕上げにメープルシロップを塗りグラニュー糖をパラパラしたら出来上がり
コツ・ポイント
生地が柔らかいので手に粉をつけボロボロしたらコネコネして滑らかにして下さい。
我が家は古い型のHBなので何だか発酵がイマイチなので冬季コタツで発酵してます
HBで一次発酵使って下さい。1時間まってらんないって方はコタツでどうぞ♪
似たレシピ
-
-
-
メープル風味のアールグレイパン★HB メープル風味のアールグレイパン★HB
紅茶の葉っぱも使い、濃~く煮出したアールグレイにほんのりメープルの香る、そのままでもおいしいフワフワパンです(´π`)♪ チェリム -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ