高1男子が作る! カルボナーラ

たかひろ。
たかひろ。 @cook_40250092

火を使わないので固まる心配もありません!そして生クリームでなく牛乳を使うので安価!そして、本格・濃厚なカルボナーラです!
このレシピの生い立ち
料理が得意な父に始めて本格的に教わった思い出の料理です。
ぜひお試しあれっ!

高1男子が作る! カルボナーラ

火を使わないので固まる心配もありません!そして生クリームでなく牛乳を使うので安価!そして、本格・濃厚なカルボナーラです!
このレシピの生い立ち
料理が得意な父に始めて本格的に教わった思い出の料理です。
ぜひお試しあれっ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. パスタ 300g弱
  2. 卵黄3個卵白1個
  3. 牛乳生クリームでも可) 60cc
  4. ハーフベーコン 5枚
  5. 玉ねぎ 3分の1
  6. 塩・胡椒
  7. 生にんにく(チューブ) 小さじ1orお好みで
  8. 粉チーズパルメザンチーズ 40g〜お好み。
  9. オリーブオイル おおさじ3
  10. バター(お好み) 10g

作り方

  1. 1

    たっぷりのお湯にパスタを入れる。
    塩は大さじ1。
    ひっつかないように、混ぜながら〜

  2. 2

    卵・牛乳・チーズ・バター・塩(少々)胡椒(多め)を大きめのボウルに入れてしっかりと混ぜる。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル大さじ3を入れ超弱火にし玉ねぎ・にんにくを入れる。とにかく弱火で焦がさず。すぐ焦げます。

  4. 4

    3に切ったベーコンを入れる
    この時も超弱火
    時間をかけてゆっくりと!
    ベーコン、玉ねぎに少し焦げ目が付いたらOK

  5. 5

    2.に少し冷ました3を入れ混ぜる。
    あじみをして塩・胡椒で調整。
    パスタを入れると味が薄まるので、濃い目に!

  6. 6

    5.に茹で上がったパスタを入れる。
    熱々のまま入れると良い感じにソースが固まり、とろーりっ♪
    しっかりソースに馴染ます。

  7. 7

    濃すぎるとと思えば茹で汁を加えてで調整。クリームでなく、牛乳なので濃すぎるとは思わないはず!

  8. 8

    温泉卵・アスパラガス・パルメザンチーズ・オリーブ・ブラックペッパーをお好みで★
    そして完成♪

コツ・ポイント

ソースが出来上がる時間とパスタが茹で上がる時間を出来るだけ同時になるようにするのがコツです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たかひろ。
たかひろ。 @cook_40250092
に公開

似たレシピ