作り置き☆低糖質☆牛肉の甘辛煮

asapasa
asapasa @cook_40220168

作り置きレシピなので記載分量が多いですが、このタネを使って肉じゃが、コロッケなどのリメイクにも使いやすいです。
このレシピの生い立ち
低糖質の料理を作りたくて。
パルスイートでも充分、甘く美味しく仕上がります。

作り置き☆低糖質☆牛肉の甘辛煮

作り置きレシピなので記載分量が多いですが、このタネを使って肉じゃが、コロッケなどのリメイクにも使いやすいです。
このレシピの生い立ち
低糖質の料理を作りたくて。
パルスイートでも充分、甘く美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 牛肉(挽き肉) 200g
  2. ごぼう 1本
  3. ニンジン 1本
  4. ごま 少々
  5. ☆醤油 大さじ2
  6. ☆料理酒 大さじ1
  7. ☆パルスイート 大さじ1.5
  8. (砂糖の場合) (大さじ2~3)
  9. ☆輪切り唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    ごぼうとニンジンをピーラーを使ってそぎ切りのように切る

  2. 2

    フライパンにごま油を少量、ごぼうとニンジンを炒める

  3. 3

    野菜がしんなりしたら、お肉を炒める

  4. 4

    お肉投入のすぐあと、味付け調味料(☆を予め混ぜたもの)を肉を中心に半分くらいかけて炒める

  5. 5

    肉が焼けてきたら残りの調味料を野菜にも混ざるようにすべていれて引き続き炒める

  6. 6

    冷めたらタッパーに入れてできあがり!

コツ・ポイント

ごぼうとニンジンは包丁で切ると歯ごたえがしっかりします。
お肉は牛肉であれば、切り落としを使っても美味しいです。
辛いのが苦手な人は輪切り唐辛子は無しでも平気です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
asapasa
asapasa @cook_40220168
に公開
こだわりとしては各国の家庭料理が大好きです。特にドイツ、日本の家庭料理が大好きです。スープ料理をよく作っています。スパイスを凝らした料理に挑戦中。最近はタイ料理にもハマッてしまったので、分野を増やして立派な奥さんになるのが目標です!
もっと読む

似たレシピ