紅菜苔のオイル蒸し❤

fu0218 @cook_40050235
紅菜苔、この時期、産直でも時々目にします。
菜の花に紫がかかったようなお野菜です。
このレシピの生い立ち
「紅菜苔」は「こうさいたい」と読みます。
初めて産直で見つけてから、ちょっとハマっています。菜の花の仲間ですが菜の花ほど苦味はなく、軸は紫に近い色です。お花は黄色い菜の花と同じようなかわいいお花が咲きます。
紅菜苔のオイル蒸し❤
紅菜苔、この時期、産直でも時々目にします。
菜の花に紫がかかったようなお野菜です。
このレシピの生い立ち
「紅菜苔」は「こうさいたい」と読みます。
初めて産直で見つけてから、ちょっとハマっています。菜の花の仲間ですが菜の花ほど苦味はなく、軸は紫に近い色です。お花は黄色い菜の花と同じようなかわいいお花が咲きます。
作り方
- 1
「紅菜苔」は軸と葉に分け3~4㎝に切りそろえる。
- 2
お鍋に◎を加え中火にかける。
- 3
すぐに軸を加え、その上に細かく切った豚肉を乗せて蓋をする。蒸気が上がってきたら弱火で3分蒸し焼きにする。
- 4
3分経ったら全体を混ぜ葉っぱの部分を加え蓋をする。蒸気が当たってきたら火を止め5分位置く。
- 5
「くま吉くん、出来たよ!」
コツ・ポイント
軸は結構しっかりしているので葉とは別に火を通します。
火を通すと少し粘りが出ますが、余り火を通さない方が食感が楽しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!生ハムと粒胡椒のサラダ Part2 簡単!生ハムと粒胡椒のサラダ Part2
レタスだけが残ったり、生ハムだけが残ったりしないように、そして食べやすいように巻いてみました。すぐ出来ます。 Callaza -
-
-
-
ワインのお供。牡蠣のオイル煮(コンフィ) ワインのお供。牡蠣のオイル煮(コンフィ)
旬のカキが出回る時期ににんにくオイルと一緒にビンに保存。バゲットと一緒にちびちび大事に楽しむのが、冬の小さな贅沢です。 くみんちゅキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19590807