長芋のすぱいし~すて~き☆

chieno☆
chieno☆ @cook_40043421

外はふわ☆中はさくっ☆
不思議食感をお楽しみください☆
このレシピの生い立ち
家族が長芋を生で食べられない人がいて
火を通すレシピを考えました☆

長芋のすぱいし~すて~き☆

外はふわ☆中はさくっ☆
不思議食感をお楽しみください☆
このレシピの生い立ち
家族が長芋を生で食べられない人がいて
火を通すレシピを考えました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 長芋(皮むき輪切り) 約15センチ分
  2. 片栗粉 大1
  3. 粗びき塩コショウ 少々
  4. バター 大1
  5. めんつゆ  大2

作り方

  1. 1

    長芋は水にさらしてキッチンペーパーで水気をふき取る☆

  2. 2

    ビニル袋に片栗粉と塩コショウを入れ混ぜてから①を入れて振って衣をつける☆

  3. 3

    フライパンで②を両面焼き上げてからバターを投入☆バターがなじんだらめんつゆで調味☆

コツ・ポイント

塩コショウを衣に混ぜてしまいます☆
普通のしおこしょうでもよいですが
粗びきのほうがよりすぱいし~感を楽しめます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chieno☆
chieno☆ @cook_40043421
に公開
フリーランスの管理栄養士&健康運動指導士です(^-^)5歳&3歳男子の育児に右往左往の毎日…だから手抜き&時短が得意技です(‾ー‾)
もっと読む

似たレシピ