普通のお惣菜・長ひじきとさつま揚げの煮物

元気印主婦の素 @cook_40053902
常備してあるひじきで、ごくごく普通の煮物。冷凍もできるので、多めに作って、色々に活用してね〜!
このレシピの生い立ち
初めて炊いたひじきが梅干味だったんで、以前はほとんどそっちだったけど、普通のひじきはご飯やポテトサラダに混ぜても美味しいんで、交互に作るようになったかな。短いひじきでも、同じ炊き方で。
普通のお惣菜・長ひじきとさつま揚げの煮物
常備してあるひじきで、ごくごく普通の煮物。冷凍もできるので、多めに作って、色々に活用してね〜!
このレシピの生い立ち
初めて炊いたひじきが梅干味だったんで、以前はほとんどそっちだったけど、普通のひじきはご飯やポテトサラダに混ぜても美味しいんで、交互に作るようになったかな。短いひじきでも、同じ炊き方で。
作り方
- 1
ひじきは大きなボウルにたっぷりの水につけて、柔らかく戻す。長ひじきは、20分。噛んでみて、芯がほとんどなくなったらOK。
- 2
干し椎茸も水に浸して戻して、刻む。人参は太めの千切り。さつま揚げはさっと熱湯をかけて、小さく切る。
- 3
フライパンに油を熱し、水気を切ったひじきを炒め、他の具材も加え少し炒めたところに、ヒタヒタの水とだしの素を入れる。
- 4
沸騰してきたら砂糖を加え、5分ほど煮たら醤油を加え、アクを取りながら、煮汁が半分くらいになるまで、味を含ませる。
コツ・ポイント
うちの煮物のだしと調味料の比率は、大体2cに対し、砂糖と醤油が各大3。だしが3cのなったら、大4強。そんな風に加減してたわ。レシピ保存するようになって気づいたよ!甘いな、と思ったら醤油を足してね。
似たレシピ
-
-
-
-
さつま揚げで極ウマ☆ひじき煮 さつま揚げで極ウマ☆ひじき煮
さつま揚げの旨味が沁みた、食べ応えのあるひじき煮です。甘くなく、おかずに◎薄味ですが旨味たっぷりで、ごはんが進みます。 野菜ソムリエfumi -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19592372