手羽元と大根の煮物

菓子*
菓子* @cook_40081686

大根しみしみ手間はかかりますがほっこり美味しいです(*´-`)
このレシピの生い立ち
いつも目分量でしたが記録用に計ってみました。

手羽元と大根の煮物

大根しみしみ手間はかかりますがほっこり美味しいです(*´-`)
このレシピの生い立ち
いつも目分量でしたが記録用に計ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽元 8本
  2. 大根 半分
  3. 500cc
  4. 醤油 大4
  5. 砂糖 大3
  6. みりん 大2
  7. 大2
  8. しょうが 適量

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて面取りし、竹串がスッと通るまで下茹でしておき、ゆで卵も作っておきます。

  2. 2

    熱した鍋またはフライパンに生姜とサラダ油を入れ、手羽元の表面に焼き色をつけます。

  3. 3

    調味料を全て入れ、大根とゆで卵も入れたらあとはコトコト弱火で煮込みます。

  4. 4

    いい色がついて煮汁が少なくなってきたら火を止め、数時間~一晩放置し味を染み込ませて完成♪

コツ・ポイント

大根の下茹でと、一度冷ますことです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
菓子*
菓子* @cook_40081686
に公開
料理大好きです。ここのレシピにはお世話になりまくりです。同棲中で節約料理頑張ってます(^^)
もっと読む

似たレシピ