離乳食中期☆野菜と鶏むね肉のトマトソース

ICHIMOM☆
ICHIMOM☆ @cook_40250760

素材の味をいかしたトマトソースです♡
うどんと混ぜたりパスタに和えたり、色々アレンジできて便利です!
離乳食中期から☆
このレシピの生い立ち
7ヶ月の娘に色鮮やかな離乳食をあげたくて^^

離乳食中期☆野菜と鶏むね肉のトマトソース

素材の味をいかしたトマトソースです♡
うどんと混ぜたりパスタに和えたり、色々アレンジできて便利です!
離乳食中期から☆
このレシピの生い立ち
7ヶ月の娘に色鮮やかな離乳食をあげたくて^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20gの保存容器6~8個分
  1. トマト 大1こ
  2. ピーマン 1こ
  3. ナスビ 小さめ1/2こ
  4. 鶏むね肉(ひき肉) 25g

作り方

  1. 1

    トマトは湯むきして種をとり、ブレンダーでペーストにするか、みじん切りにする

  2. 2

    ピーマン・ナスビはみじん切りにし、耐熱ボールに入れ浸るくらいの水を入れてレンジ600wで5分チンする
    ※写真はレンチン前

  3. 3

    鍋にトマトと鶏むね肉のひき肉、ピーマン、ナスビを入れ中火で5~6分煮る
    (2で出た水分も、加減を見ながら入れる)

  4. 4

    トマトからも水分が出るので、汁気が気になる方はとろみのもとや、片栗粉で調節してください☆

  5. 5

    冷めたら保存容器に入れて完成♡

  6. 6

    味付けしなくてもトマトの甘み、野菜のお出汁等で充分美味しいです!

  7. 7

    もし、トマトの酸味が気になるなら粉ミルクを足すとトマトクリーム風になります♪

  8. 8

    2019.3.20追記※レンチンする時は吹きこぼれ防止として底の深い耐熱容器で!ラップはすき間を開けてふんわりかけて☆

コツ・ポイント

ピーマンとナスビを電子レンジでチンする時は、ご家庭のレンジにあったワット数と時間にしてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ICHIMOM☆
ICHIMOM☆ @cook_40250760
に公開
2019.3.12にクックパッドデビューしました♡♡*°離乳食、簡単スイーツをメインに美味しいものを考えたり作ってみたりしています^^まだクックパッド全ての機能を網羅していませんが…頑張ります(* 'ᵕ' )
もっと読む

似たレシピ