ボローニャソース 〜ラザニア用〜

なごsan
なごsan @cook_40099285

ラザニア用に水分多めで作ります。
このレシピの生い立ち
大好物♡

ボローニャソース 〜ラザニア用〜

ラザニア用に水分多めで作ります。
このレシピの生い立ち
大好物♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ラザニア1皿分
  1. 合挽き肉 200g
  2. カットトマト缶 1缶(400g)
  3. 人参 40g
  4. 玉ねぎ 80g
  5. 小麦粉 大さじ1
  6. 赤ワイン 100cc
  7. マギーブイヨン 1個
  8. セージ 2枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎと人参をみじん切りにします。
    鍋にオリーブオイル大さじ1を入れ玉ねぎと人参を炒めます。

  2. 2

    フライパンで挽き肉を焦げ目がつくように炒めます。

  3. 3

    全体が炒まったら、小麦粉を入れて更にいためます。

  4. 4

    3の挽き肉を1の鍋に入れます。

  5. 5

    挽き肉を炒めたフライパンに赤ワインを入れ、肉の旨味をこそぎ取るように煮詰めます。

  6. 6

    150ccのお湯でブイヨンを溶かし、5の赤ワインとカットトマト缶とセージと共に4の鍋に入れ、塩コショウ少々も加えます。

  7. 7

    中火で煮込み沸騰したら弱火で60分煮込みます。焦がさないように様子を見て下さい。

コツ・ポイント

60分も時間がないっ!って時は、短縮しても大丈夫。15分位でもイケた。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なごsan
なごsan @cook_40099285
に公開

似たレシピ