アイスボックスクッキー(白 プレーン味)

みきちゃん♡
みきちゃん♡ @cook_40250715

写真は白と茶2種類ありますが、白のプレーン味の作り方です。茶のココア味は薄力粉110g+ココア10gで粉を変えればOK。
このレシピの生い立ち
簡単。便利。いつでも作れる。
私が小学生の時に作ったレシピ本を引っ張り出しました。小学生の子供とバレンタインのために作ったら、子供の友達みんなに好評でした!

アイスボックスクッキー(白 プレーン味)

写真は白と茶2種類ありますが、白のプレーン味の作り方です。茶のココア味は薄力粉110g+ココア10gで粉を変えればOK。
このレシピの生い立ち
簡単。便利。いつでも作れる。
私が小学生の時に作ったレシピ本を引っ張り出しました。小学生の子供とバレンタインのために作ったら、子供の友達みんなに好評でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個〜40個分
  1. バター 90g
  2. 砂糖 45g
  3. 卵黄 1個
  4. 薄力粉 120g
  5. ニラオイル 数滴
  6. グラニュー糖 適量

作り方

  1. 1

    バターをボールに入れ、泡だて器でクリーム状に。砂糖を少しずつ加え、滑らかになるまでよく擦り混ぜ、卵黄を加え更に混ぜる。

  2. 2

    ①に薄力粉をふるい入れ、切りながら混ぜる。生地をまとめて、ビニール袋に入れ、冷蔵庫で30分休ませる。

  3. 3

    手に少量の粉(材料別)をつけながら、生地を軽くもみ、生地を転がすようにして直径3〜4センチくらいの棒状にまとめる。

  4. 4

    ③をクッキングシートなどで巻いて形を整える。冷凍庫で3時間ほど冷やす。

  5. 5

    焼く前に生地を冷凍庫から取り出す。(硬くなり過ぎてたら、室温で切りやすい硬さになるまで置く)

  6. 6

    バットにグラニュー糖を入れ、⑤の生地を転がすようにして、側面にグラニュー糖をまぶしつける。

  7. 7

    6ミリ〜7ミリ厚さに切り分けて、クッキングシートを敷いた鉄板に並べる。
    オーブンで170℃ 13〜15分焼く。

コツ・ポイント

冷蔵庫や冷凍庫で冷やす一手間が面倒くさいですが、上手に丸く形作れるコツです。
いつでも冷凍庫にあると、好きな時に焼き立てを食べることが出来ます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みきちゃん♡
みきちゃん♡ @cook_40250715
に公開
お菓子作り大好き。お料理作りはなるべく早く美味しく作れるものをご紹介出来たら…と思っています♡
もっと読む

似たレシピ