ほっこり!我が家のトン汁
にんにくとショウガが隠し味の我が家のオリジナルのトン汁です。
このレシピの生い立ち
亡き母からの直伝のトン汁です。
作り方
- 1
にんにくとしょうがはみじん切り、大根、ニンジンはイチョウ切り、ゴボウはささがきに切ります。
- 2
鍋にサラダオイルを入れて、にんにくとしょうがを香りが立つまで炒めます。
- 3
次に豚肉を入れて、よく炒めます。
- 4
大根、ニンジン、ごぼう、こんにゃくを入れて、野菜がやや透明になる位、気長に炒めます。
- 5
次にお鍋がヒタヒタになる位の水を入れて中火で煮込みます。(この段階でアクをとります)
- 6
第一弾でお味噌を半分位の量を入れて、ぐつぐつ煮込みます。
- 7
最後に豆腐と里芋を入れてから、残りの量のお味噌を味見をしながら入れます。(量はお好みで…)
- 8
出来上がりです!今回は大根の葉と七味を入れました。
コツ・ポイント
最初に豚肉を炒める際に、ショウガとにんにくで炒めるのがコツです。驚くほどコクが出ます。また、お味噌は2段階でいれると、絶品なお味になりますので、試してみて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19598541