スイカの皮のスープ

うっきーあっきー
うっきーあっきー @cook_40034093

スイカの皮は栄養たっぷりと聞いたので、お試し~
このレシピの生い立ち
すいかの皮に栄養がいっぱいと聞いたので

スイカの皮のスープ

スイカの皮は栄養たっぷりと聞いたので、お試し~
このレシピの生い立ち
すいかの皮に栄養がいっぱいと聞いたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スイカの皮 適量
  2. 400㏄
  3. 鶏がらスープ 大さじ1
  4. ネギ 適量
  5. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    スイカを実と皮に切り分ける

  2. 2

    皮の部分から外皮の濃い緑の部分を包丁(ピーラー)でむく

  3. 3

    赤い部分を出来るだけなくす(赤い部分が少ない方がスイカっぽくない)

  4. 4

    食べやすい大きさにカット

  5. 5

    皮・水・鶏ガラスープでことこと軟らかくなるまで煮る。

  6. 6

    仕上げに水溶き片栗とネギを入れて出来上がり。塩気が足りなければ塩を足してください。

コツ・ポイント

少し長めに煮た方が、すいかの味が気にならなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うっきーあっきー
に公開
食べること大好き!食べ過ぎ注意なのです;
もっと読む

似たレシピ