レンコンとツナ缶の和風常備菜

クックTK4Q2A☆
クックTK4Q2A☆ @cook_40251150

レンコン&ツナ缶&本つゆ この3つで簡単短時間で美味しい常備菜の完成です!おつまみにもどうぞ!
このレシピの生い立ち
家にある調味料で作れるものを...と思い作りました!

レンコンとツナ缶の和風常備菜

レンコン&ツナ缶&本つゆ この3つで簡単短時間で美味しい常備菜の完成です!おつまみにもどうぞ!
このレシピの生い立ち
家にある調味料で作れるものを...と思い作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人ぶん
  1. レンコン 一節
  2. ツナ缶 一缶
  3. 本つゆ 適量(れんこんの量によって調整すると良いです。私は大さじ2杯ほどいれています。)
  4. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    レンコンを食べやすい大きさに切ります。歯ごたえと食べやすで5mmから1cm角のイチョウ切りにするとよいですがお好みで構いません。

  2. 2

    熱したフライパンに油を適量ひき、レンコンを炒めます。少し炒めたら、ツナ缶をの油をいれ、レンコンを炒めます。

  3. 3

    レンコンに半分くらい火が通ったらツナもいれます。そしてレンコンに火が通るまで炒めます。

  4. 4

    火が通ったら本つゆをいれ、レンコンに絡むよう炒めます。味はお好みで調整するといいとおもいます。

  5. 5

    最後にコショウを少々ふります。

  6. 6

    ※彩りを考慮し、写真では大根の葉をみじん切りしたのを入れています。お好みでどうぞ!

コツ・ポイント

味を濃い目にするとおつまみ、ご飯のおかずに最適です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックTK4Q2A☆
クックTK4Q2A☆ @cook_40251150
に公開

似たレシピ