簡単★優しい味【白菜と竹輪の炒め煮】

☆s4☆ @m6s4h2
【働くママ】の節約料理(^^♪
安い食材で簡単に出来る、ちょこっとおかず。地味ながらも、ホッコリ、心和む優しい味の1品!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に中途半端に残っていた白菜の消費に。
簡単で、美味しい、なんだか昔ながらの、
懐かしい味にホッコリする1品です。
作り方
- 1
材料はコンな感じ。
- 2
油を熱した鍋で人参を炒めます。
- 3
人参がしんなりしてきたら竹輪と白菜を入れてさらに炒めます。
- 4
〇を入れて炒め煮。
- 5
煮立ったら蓋をして、弱火で7~8分。
- 6
味がなじんだら、器に盛り、お好みで黒いりごまをふりかけ出来上がり~♪
コツ・ポイント
※冷蔵庫にある他の野菜でもアレンジ可能。
※竹輪の代わりに、小揚げ、厚揚げ、さつまあげ
などでもいいね、シーチキンでも旨みが増し
美味しいよ♪
似たレシピ
-
おふくろの味【切り昆布と厚揚げの炒め煮】 おふくろの味【切り昆布と厚揚げの炒め煮】
【働くママ】の簡単料理(^^♪おふくろの味でホッコリ❤意外に簡単に出来ちゃうんでぜひ!やっぱ、こんな1品いいよね♪ ☆s4☆ -
-
-
-
-
-
優しい味☆高野豆腐とわかめの炒め煮 優しい味☆高野豆腐とわかめの炒め煮
優しいお味(*^^*)だしを含んだ高野豆腐がふわふわで美味しい!冷めても美味しい♪素材も安い物で家計にも優しいです! *pocomam* -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19599247