作りおき☆オバケきゅうり&豚肉de油味噌

ルナ7
ルナ7 @cook_40098781

大きくなり過ぎたきゅうりで*かさ増し《おかず味噌》ご飯のお友・冷奴のトッピング◎豚肉・増/調理量半分で、おつまみにも⌒☆

このレシピの生い立ち
子供たちの好きなおかず味噌を、夏バージョンにしてみました☆時期的に、まだ皮も堅くなくて種も少なかったので、今回はそのまま使いましたが、この夏、夏バテ防止に重宝しそうです(゚∇^d)!!

作りおき☆オバケきゅうり&豚肉de油味噌

大きくなり過ぎたきゅうりで*かさ増し《おかず味噌》ご飯のお友・冷奴のトッピング◎豚肉・増/調理量半分で、おつまみにも⌒☆

このレシピの生い立ち
子供たちの好きなおかず味噌を、夏バージョンにしてみました☆時期的に、まだ皮も堅くなくて種も少なかったので、今回はそのまま使いましたが、この夏、夏バテ防止に重宝しそうです(゚∇^d)!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オバケきゅうり 1本
  2. 豚肉 50g~
  3. 麦味噌(味噌) 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ2~3
  5. 粉末かつおだし 小袋1/2(4g)
  6. すりおろし生姜 適量
  7. ガーリックパウダー お好みで

作り方

  1. 1

    きゅうりを濡らし、塩(分量外)を付けて表面を擦る→流水でキレイに洗い流し、(輪or半月に)スライスする。

  2. 2

    ↑気になる時は…①皮をピーラーでむいたり②たて半分に切って、スプーンで種を取り除いたりして下さいね。

  3. 3

    豚肉を、フライパン(出来れば、焦げ付き難い加工のされているモノ)で炒め、焦げ目が付き始めたぐらいで、きゅうりを加える。

  4. 4

    きゅうり全体に油がまわり、しんなりと色が変わるまで、火加減に気を付けながら、しっかりと炒める。

  5. 5

    全体にヘニャリとしたら、火を弱めて①砂糖を加え、全体に絡め合わせる→②粉末だしを加えて混ぜ合わせる。

  6. 6

    きゅうりの水分が少し出てくるので、③味噌・生姜・ガーリックを加えて<その水分でゆるめながら>全体に混ぜ合わせる。

  7. 7

    弱火のまま、クッキングペーパー等で落し蓋をして10分程煮る→火を強め、練りながら煮詰め、味を調えて仕上げる。

  8. 8

    *こちらもいかが?『冷凍えのき&つくね☆甘味噌野菜ジュース煮』レシピID:19615245

コツ・ポイント

分量は目安にして、お好みで加減してみて下さいね。(我が家は、豚コマ50gであっさり+生姜・ガーリックのきいた甘めが好きです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ルナ7
ルナ7 @cook_40098781
に公開
《食べる事にマメな一家》に育った私…が築いた一家は、これまた《食べる事にマメな一家》(笑) とにかく〈何でも〉よく食べる!        子供達の為に!と、食材選びに《ストイック》になった時期もありましたが、今は《バランスのいい食事》を心がけています☆ つくれぽ☆いただくのって、こんなに嬉しいものなんやぁ!を実感中です☆ありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ