手づくりつみれ♡簡単つみれ汁

めりー&あーく @cook_40029589
フードプロセッサでガガッと簡単に手作りつみれ♡な 簡単つみれ汁
このおいしさは手作りだからこそ☆
やわらかつみれです♡
このレシピの生い立ち
小学生の頃、母の誕生日にすり鉢をプレゼントしたのをきっかけに、つみれを作るようになりました。
最近はFPのすごさと手軽さにトキメキを覚えております(笑)
手づくりつみれ♡簡単つみれ汁
フードプロセッサでガガッと簡単に手作りつみれ♡な 簡単つみれ汁
このおいしさは手作りだからこそ☆
やわらかつみれです♡
このレシピの生い立ち
小学生の頃、母の誕生日にすり鉢をプレゼントしたのをきっかけに、つみれを作るようになりました。
最近はFPのすごさと手軽さにトキメキを覚えております(笑)
作り方
- 1
いわしをさばく。
頭と内臓・骨を取り除き(鮮魚コーナーで頼んでやってもらうと楽ちん。笑)適当な大きさに切りFPにかける。 - 2
しょうが、白ネギも同じくらいの大きさに切り加える。なめらかな感じになるまで混ぜ、塩・片栗粉を加え、さらに混ぜる。
- 3
鍋に湯(約1200cc)をわかし、2をスプーン2本を使って団子状になるように落とす。すべて入れ終えたら少し火を落とす。
- 4
ぶくぶくと煮立ってきたら、醤油、みりん、酒を加え、味を見て塩を加える。
火を止め器によそい、青ネギを散らして出来上がり☆
コツ・ポイント
フープロがなければすり鉢でも作れます^^
昔はわたしもすり鉢ですってました...
もっとつみれを固くしたい場合は
卵黄を加えたり、
味を少しアレンジしたい場合は、白みそを入れてもおいしいです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19602807