手羽元の塩麹鍋

ここひまま♪
ここひまま♪ @cook_40251021

ポカポカあったか。少ない調味でおいしい鍋ができました★
このレシピの生い立ち
あったかお鍋が食べたくて

手羽元の塩麹鍋

ポカポカあったか。少ない調味でおいしい鍋ができました★
このレシピの生い立ち
あったかお鍋が食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お水 1リットル
  2. 手羽元 8本〜好きなだけ
  3. どば
  4. 生姜 オッケーマークくらい
  5. にんにく 2片
  6. 塩麹 どばっ
  7. 鶏ガラスープの素 大1
  8. 鶏肉 1枚
  9. 油揚げ 2枚
  10. きのこ類 好きなだけ
  11. 白菜 1/4個
  12. 長ネギ 1本
  13. 人参 好きなだけ
  14. 他、豆苗、水菜など

作り方

  1. 1

    お水を沸騰させる。

  2. 2

    手羽元をフォークでブスブスさしてそれを沸騰した鍋へ。5分後、灰汁をとる。

  3. 3

    5分間の間に生姜は千切りに。
    にんにくはボウルで潰して皮むいて。
    材料も鍋の材料っぽく切る。

  4. 4

    灰汁とったら、酒どば、にんにく、生姜入れて30分以上出汁とる。

  5. 5

    味をみて塩麹どば。

  6. 6

    綺麗に具を盛り付けて煮込んで完成

コツ・ポイント

〆はおうどん。かき卵にして、黒こしょうを沢山ふるとおいしい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ここひまま♪
ここひまま♪ @cook_40251021
に公開
自分が忘れないための備忘録。調味料は図らず目分量と感覚なので、その日の気分で調節してください。
もっと読む

似たレシピ