つまみや副菜に♪エリンギの梅和え♡

こまめの家族 @cook_40195046
小鉢で単品でもいいですが、冷奴や茹でた鶏ささみにのっけても美味しい♪我が家定番の梅和えです。
このレシピの生い立ち
我が家定番の梅和えレシピです。
余ったきのこや、蒲鉾や竹輪、数本残った
アスパラ等でよく食卓にでます。
小鉢としてちょっとした箸休めにぴったりな1品です。
蒲鉾や竹輪などの練り物での梅和えは
お弁当に入れたりもするよ♪
つまみや副菜に♪エリンギの梅和え♡
小鉢で単品でもいいですが、冷奴や茹でた鶏ささみにのっけても美味しい♪我が家定番の梅和えです。
このレシピの生い立ち
我が家定番の梅和えレシピです。
余ったきのこや、蒲鉾や竹輪、数本残った
アスパラ等でよく食卓にでます。
小鉢としてちょっとした箸休めにぴったりな1品です。
蒲鉾や竹輪などの練り物での梅和えは
お弁当に入れたりもするよ♪
作り方
- 1
エリンギ
ビックサイズどぉーーん‼ - 2
手で割く。もしくは包丁で切るw
- 3
お湯を沸かし、②のエリンギを茹でる。
- 4
その間にタレの材料を合わす
- 5
今回使用の梅干し
- 6
小粒タイプだったので4個使いました。
お使いの梅干しによって調整ください。 - 7
種から身をとり包丁でたたく。(粗くても大丈夫♪)
- 8
和えタレを作っておく。
- 9
エリンギが茹で上がったら⑧で和えて冷蔵庫で粗熱がとれるまで冷やす。
- 10
お皿に盛り付け
削り節をのせて出来上がり♬
コツ・ポイント
梅干しはチューブタイプでもいいですが、
塩分が強いので使う量気を付けてください。
エリンギはレンジで3分~4分加熱でも
大丈夫です。
茹でた鶏肉や冷奴にも乗せても相性がいいです♪
その場合は小さじ0.5くらいの醤油を足してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ささみとオクラの梅和え*ヘルシー副菜 ささみとオクラの梅和え*ヘルシー副菜
しっとり茹でたささみと梅干しでさっぱりした味わいの副菜が簡単に♪切り口の可愛いオクラ入りでお弁当にもどうぞ! クック3539PY☆ -
-
【簡単副菜】ささみとみょうがの梅肉和え 【簡単副菜】ささみとみょうがの梅肉和え
暑くて食欲が出ないというときにぴったりの夏におすすめの簡単副菜です!みょうがの香りと梅の酸味で食欲増進効果あり☆ きりみてゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19604385