ホタルイカのうま煮♪

らぶてるお @love_teruo
簡単だけど旨味たっぷりなので、ごはんのお供やお酒のあてにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
ホタルイカをお弁当にも相性の良いおかずにしました♪
ホタルイカのうま煮♪
簡単だけど旨味たっぷりなので、ごはんのお供やお酒のあてにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
ホタルイカをお弁当にも相性の良いおかずにしました♪
作り方
- 1
★ホタルイカの下処理★ホタルイカはさっと水で洗ってぬめりを取ります。水に浸けていると旨味が抜けてしまうのでほんの数秒です
- 2
魚の骨抜きなどを使って、まず目玉を取ります。袋を破ってしまうと汁が飛び散るため、深く取り出します。(2ヶ所)
- 3
次に軟骨を取ります。ホタルイカの胴に1本の濃い筋があるので、その内側を探ります。そっと引き抜いてください。
- 4
クチバシを取ります。ホタルイカのゲソの中央部分に隠れています。これも深く取り出して、引き抜きます。
- 5
全部の下処理が終わったところです。調理時間よりも下処理に時間がかかります。時間のあるときに先に済ませておくといいですね♪
- 6
フライパンに酒を入れて沸騰させます。しっかり沸騰したらホタルイカの全量を入れます。ホタルイカの半身が浸かる程度の量です。
- 7
ホタルイカを入れて3分くらい待つと身がふっくらしてくるので、次にすき焼きのたれを入れます。中火でかき混ぜながら、5分♪
- 8
たれが煮詰まって照りがでてきたら、完成です!冷蔵庫で5日間ほど、日持ちします。お弁当にもオススメです!
- 9
今回使ったすき焼きのたれ、ストレートタイプです。とてもこくが出るので、これだけで味が決まります!
コツ・ポイント
ホタルイカの量にあわせて、お酒もすき焼きのたれも計量せずに作ることができます。
①酒はホタルイカの半身が浸かるくらい
②すき焼きのたれ(ストレートタイプ)はホタルイカがかぶるくらい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19605388