豚バラと大根のたいたん

よすを
よすを @cook_40153621

熱々でホクホクの大根 豚バラも柔らかく出来上がりました
このレシピの生い立ち
毎度の事ながらカミさんが買い物に行ってないため冷蔵庫の残り物で調理です。
出来上がり見て分かると思いますが味噌もなかったので「卵溶きすまし」しか作れませんでした
大根トロトロで豚も柔らかくて美味しかったです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ 200グラム
  2. 人参 半分
  3. 大根 半分
  4. しめじ 適量
  5. 塩胡椒 適量
  6. 生姜(チューブ) 適量
  7. めんつゆ(ストレート) ひたひた
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 大さじ2
  10. 白ネギ(みじん切り) 適量
  11. からし お好み

作り方

  1. 1

    本日のお野菜
    切り方は適当です

  2. 2

    豚バラは焼き肉用の少し厚めのやつ

  3. 3

    塩胡椒して焼き目が付くまで焼きます
    焼けてきたら生姜を入れてまぜます

  4. 4

    豚肉をどけて豚の脂で大根を焼き、軽く焦げ目を付けます

  5. 5

    鍋に③④と残りの野菜を入れ、めんつゆひたひた砂糖、酒を入れ落としぶたをします

  6. 6

    15分程弱火で煮ます
    一旦冷まして食べる前に再沸騰させると味がしみこみます
    食べる前に白ネギ振って下さい

コツ・ポイント

コツは全くありません
めんつゆ使ってるので味付けは砂糖ぐらい
色づけに絹さやとかあったら良かったんですが…
辛子は必須レベルw

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

よすを
よすを @cook_40153621
に公開
腰痛持ちのおっさんです 妻が偉くなっちゃって定時に帰ってきません。それで自分が夕飯当番になりました。毎日の料理をアップ出来たらいいなっとwジャンクな料理が大好きです
もっと読む

似たレシピ